SAE J517-2013
油圧ホース

規格番号
SAE J517-2013
制定年
2013
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
状態
 2017-10
に置き換えられる
SAE J517-2016
最新版
SAE J517-2020
範囲
この SAE 規格は、移動式および固定式機器の油圧システムで使用される最も一般的なホースの一般的な寸法および性能仕様を規定しています。 セクション 1 から 12 に含まれる一般仕様はすべての油圧ホースに適用され、この文書の後のセクションに含まれる 100R シリーズ ホースの詳細仕様を補足します。 本資料は製造者と使用者が合意した範囲でのみ調達資料として利用するものとします。 SAE J517 ホースと SAE J516、SAE J518、SAE J1453 などに準拠したホース コネクタで構成されるホース アセンブリの最大使用圧力は、最低使用圧力を超えてはなりません。

SAE J517-2013 規範的参照

  • ASTM D471-12 ゴム特性に対する液体の影響に関する標準試験方法*2024-04-10 更新するには
  • ASTM D792-08 変位法によるプラスチックの密度および比重(相対密度)の標準試験方法*2024-04-10 更新するには
  • ASTM D792-13 変位法によるプラスチックの密度および比重(相対密度)の標準試験方法*2024-04-10 更新するには
  • ISO 11237:2010 ゴムホースおよびホースアッセンブリ 油性・水性流体用のワイヤー編組強化コンパクトタイプ 仕様
  • ISO 1402:2009 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリ - 油圧試験方法
  • ISO 1436:2009 ゴムホースおよびホースアッセンブリ 油性または水性流体用のワイヤーブレードで補強された油圧タイプ 仕様
  • ISO 1817:2011 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 液体作用に対する耐性の測定
  • ISO 3862:2009 ゴムホースおよびホースアッセンブリ ゴム被覆スパイラルワイヤー強化の油系・水系流体用油圧タイプ 仕様
  • ISO 3949:2009 プラスチック ホースおよびホース アセンブリ 油圧用途向けに強化された生地 仕様
  • ISO 4079:2009 ゴムホースおよびホースアセンブリ 油性または水性流体用の布強化油圧タイプ 仕様
  • ISO 4397:2011 油圧コネクタおよび関連コンポーネント パイプの呼び外径およびホースの呼び寸法
  • ISO 4671:2007 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリ ホースの寸法およびホースアセンブリの長さの測定方法
  • ISO 6803:2008 ゴムまたはプラスチックのホースおよびホースアセンブリ、曲げのない油圧インパルス試験

SAE J517-2013 発売履歴




© 著作権 2024