GB/T 6109.3-1985
エナメル丸巻線その3:高強度アセタールエナメル丸銅線 (英語版)

規格番号
GB/T 6109.3-1985
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
1985
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2008-12
に置き換えられる
GB/T 6109.3-2008
最新版
GB/T 6109.3-2008
範囲
この規格は、高強度アセタール エナメル丸銅巻線(アセタール エナメル丸銅線といいます)に適用されます。

GB/T 6109.3-1985 発売履歴

  • 2008 GB/T 6109.3-2008 エナメル丸巻線 パート 3: クラス 120 アセタール エナメル銅丸線
  • 1985 GB/T 6109.3-1985 エナメル丸巻線その3:高強度アセタールエナメル丸銅線
エナメル丸巻線その3:高強度アセタールエナメル丸銅線

GB/T 6109.3-1985 - すべての部品

GB/T 6109.1-2008/XG1-2012 エナメル丸巻線 第1部:総則 GB/T 6109.1-2008/XG1-2012 エナメル丸巻線 第1部:総則 GB/T 6109.10-2008 エナメル丸巻線 パート 10: クラス 155 直接溶接ポリウレタン エナメル銅丸線 GB/T 6109.11-2008 エナメル丸巻線 パート 11: クラス 155 ポリアミド複合直接溶接ポリウレタン エナメル銅丸線 GB/T 6109.12-2008 エナメル丸巻線 パート 12: クラス 180 ポリアミド複合ポリエステルまたはポリエステルイミド エナメル銅丸線 GB/T 6109.13-2008 エナメル丸巻線 パート13:クラス180直接溶接ポリエステルイミドエナメル銅丸線 GB/T 6109.14-2008 エナメル丸巻線 パート 14: クラス 200 ポリアミドイミドエナメル銅丸線 GB/T 6109.15-2008 エナメル丸巻線 パート 15: クラス 130 自己接着直接溶接ポリウレタン エナメル銅丸線 GB/T 6109.16-2008 エナメル丸巻線 パート 16: クラス 155 自己接着直接溶接ポリウレタン エナメル銅丸線 GB/T 6109.17-2008 エナメル丸巻線 パート 17: クラス 180 自己接着直接溶接ポリエステルイミド エナメル銅丸線 GB/T 6109.18-2008 エナメル丸巻線 パート 18: クラス 180 粘着性ポリエステルイミド エナメル銅丸線 GB/T 6109.19-2008 エナメル丸巻線 パート 19: クラス 200 粘着性ポリアミドイミド複合ポリエステルまたはポリエステルイミド エナメル銅丸線 GB/T 6109.2-2008 エナメル丸巻線 パート 2: クラス 155 ポリエステルエナメル銅丸線 GB/T 6109.20-2008 エナメル丸巻線 パート 20: クラス 200 ポリアミドイミド複合ポリエステルまたはポリエステルイミドエナメル銅丸線 GB/T 6109.21-2008 エナメル丸巻線 パート 21: クラス 200 ポリエステルアミドイミドエナメル銅丸線 GB/T 6109.22-2008 エナメル丸巻線 パート22:クラス240芳香族ポリイミドエナメル銅丸線 GB/T 6109.23-2008 エナメル丸巻線 パート23:クラス180直接溶接ポリウレタンエナメル銅丸線 GB/T 6109.3-2008 エナメル丸巻線 パート 3: クラス 120 アセタール エナメル銅丸線 GB/T 6109.4-2008 エナメル丸巻線 パート 4: クラス 130 直接溶接ポリウレタン エナメル銅丸線 GB/T 6109.5-2008 エナメル丸巻線 パート 5: クラス 180 ポリエステルイミド エナメル銅丸線 GB/T 6109.6-2008 エナメル丸巻線 パート 6: クラス 220 ポリイミド エナメル銅丸線 GB/T 6109.7-2008 エナメル丸巻線 パート7:130Lグレードポリエステルエナメル銅丸線 GB/T 6109.8-1989 エナメル丸巻線 パート 8: 熱または溶剤で接着されたポリエステルエナメル丸銅線 GB/T 6109.9-2008 エナメル丸巻線 パート 9: クラス 130 ポリアミド複合直接溶接ポリウレタン エナメル銅丸線



© 著作権 2024