ASTM C1567-13
バインダーおよび骨材組成物の潜在的なアルカリ性シリカ反応性を測定するための標準試験方法 (加速モルタルロッド法)

規格番号
ASTM C1567-13
制定年
2013
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM C1567-21
最新版
ASTM C1567-23
範囲
4.1 この試験方法は、ポゾランおよび高炉スラグ微粉末が、コンクリート用骨材と併用した場合に、アルカリシリカ反応による有害な内部膨張を制御する能力を評価する手段を提供する。 これは、南アフリカ共和国の国立建築研究所 (NBRI) で開発された加速試験法に基づいています (1-4)。 3 4.2&# この試験法は、特定のセメント質の組み合わせを評価するために開発されました。 標準比率のモルタルに単一の骨材ソースを使用した材料。 得られる経験的結果は、特定の用途で評価される材料の組み合わせを承認または拒否するために、いくつかの仕様内の基準と比較するために利用されます。 現在、この方法には、コンクリートに使用するために提案されている細骨材と粗骨材をモルタルの単一バッチで一緒に試験するための標準的な手順や、個々のセメント質材料の成分の相対的割合を超えてモルタルの構成材料の割合を変えるための標準的な手順はありません。 その他、これらの実践の重要性が決定されておらず、これらの変更を使用して実施されたテストの結果を評価するための適切な制限も確立されていないためです。 4.3&# この試験方法を使用して得られた結果は、同じポゾランまたはスラグおよび低アルカリ含有量の水硬性セメントを使用した場合、一部の種類の骨材の反応性を過大評価する可能性があります。 4.4 ポゾランおよび高炉微粉砕スラグのレベルが異なる場合、許容レベルまで膨張を抑えるために必要な量を決定するための試験が必要な場合があります。 ポゾランと高炉スラグ微粉末は、個別にまたは組み合わせて試験できます。 4.5 試験方法 C1260 を使用して、同じ骨材と水硬性セメント (ポゾランとスラグを含まない) を試験することをお勧めします。 4.6 この試験方法は、アルカリ含有量のポゾランを含むセメント系の膨張を過小評価する可能性があります。 4.08201;% 酸化ナトリウム当量 (7-9)。 このような材料は、試験方法 C1293 を使用して試験することをお勧めします。 1.1 この試験方法では、モルタル棒中のセメント質材料と骨材の組み合わせによる有害なアルカリ-シリカ反応の可能性を 16 日以内に検出できます。 セメント質材料は、さまざまな割合の水硬性セメント、ポゾラン、高炉スラグ微粉末から構成されています。 1.2&# テスト結果は、ポゾラン、スラグなどの特定の組み合わせに対してのみ有効です。

ASTM C1567-13 規範的参照

  • ASTM C109/C109M 水硬性セメントモルタルの圧縮強度の標準試験方法 (2 インチまたは [50 mm] 立方体の試験片を使用)
  • ASTM C1240 セメント混合物用シリカフュームの標準仕様
  • ASTM C125 コンクリートおよびコンクリート骨材に関する標準用語
  • ASTM C1260 骨材のアルカリ電位反応性の標準試験法 粘土棒法
  • ASTM C127 粗骨材の密度、比重、吸水率の標準試験方法
  • ASTM C128 細骨材の密度、比重、吸水性に関する標準試験方法
  • ASTM C1293 アルカリシリカ反応によるコンクリートの長さの変化を測定するコンクリート骨材の標準試験方法
  • ASTM C1437 水硬性セメントモルタルの流動性に関する標準試験方法
  • ASTM C150 ポルトランドセメントの標準規格
  • ASTM C151 水硬性セメントの熱膨張の標準試験方法
  • ASTM C305 水硬性セメントスラリーとプラスチック粘稠度のモルタルを機械的に混合するための標準的な方法
  • ASTM C490 硬化したセメントスラリー、モルタル、コンクリートの長さの変化を測定するための機器の使用に関する標準的な慣行
  • ASTM C494/C494M コンクリート用化学混和剤の標準規格
  • ASTM C511 水硬性セメント・コンクリート試験用保湿室・保湿箱・貯水槽の標準仕様
  • ASTM C618 ポルトランドセメントコンクリートの鉱物混和剤として使用するフライアッシュおよび生または焼成天然ポゾランの標準仕様
  • ASTM C670 精度とバイアスに関する記述を含む建築材料の試験方法に関する標準実践ガイド
  • ASTM C989 コンクリート・モルタル用高炉スラグ微粉砕品の標準仕様
  • ASTM D1193 試薬水 (連邦試験法 No. 7916)
  • ASTM E11 試験用ワイヤースクリーンクロス及びふるい装置の標準仕様

ASTM C1567-13 発売履歴

  • 2023 ASTM C1567-23 セメント質材料と骨材の組み合わせの潜在的なアルカリ-シリカ反応性を測定するための標準試験方法 (加速モルタルロッド法)
  • 2022 ASTM C1567-22a セメント質材料と骨材の組み合わせの潜在的なアルカリ-シリカ反応性を測定するための標準試験方法 (加速モルタルロッド法)
  • 2022 ASTM C1567-22 バインダーおよび骨材組成物の潜在的なアルカリ性シリカ反応性を測定するための標準試験方法 (加速モルタルロッド法)
  • 2021 ASTM C1567-21 バインダーおよび骨材組成物の潜在的なアルカリ性シリカ反応性を測定するための標準試験方法 (加速モルタルロッド法)
  • 2013 ASTM C1567-13 バインダーおよび骨材組成物の潜在的なアルカリ性シリカ反応性を測定するための標準試験方法 (加速モルタルロッド法)
  • 2011 ASTM C1567-11 加速モルタルロッド法によるセメント質材料と骨材の組み合わせの潜在的なアルカリケイ酸塩反応を測定するための標準試験方法
  • 2008 ASTM C1567-08 アルカリシリカに対する結合剤および骨材組成物の潜在的活性を測定するための標準試験法 (加速モルタルバー法)
  • 2007 ASTM C1567-07 アルカリシリカに対する結合剤および骨材組成物の潜在的活性を測定するための標準試験法 (加速モルタルバー法)
  • 2004 ASTM C1567-04 アルカリシリカに対する結合剤および骨材組成物の潜在的な反応性を測定するための標準試験法 (加速モルタルバー法)
バインダーおよび骨材組成物の潜在的なアルカリ性シリカ反応性を測定するための標準試験方法 (加速モルタルロッド法)



© 著作権 2024