GB/T 20856-2012
航空機用ニュートン式除氷・防氷液タイプ I (英語版)

規格番号
GB/T 20856-2012
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2012
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 20856-2012
交換する
GB/T 20856-2007
範囲
この規格は、航空機地上防氷・防氷用のニュートン流体タイプ I 除氷・防氷液(以下、防氷液という)の技術要件、品質保証、包装、マーキングおよび保管要件を規定する。 の製造と使用

GB/T 20856-2012 規範的参照

  • ASTM D1177 エンジン冷却液の凝固点の標準試験方法
  • ASTM D13 ロジン油の標準仕様
  • ASTM D445 透明液体および不透明液体の動粘度の標準試験方法(動粘度の計算を含む)
  • ASTM D891 液体工業用化合物の比重・見掛け比重の標準試験方法
  • ASTM D93 ワセリンを含む石油ワックスの凝固点の標準試験方法
  • GB/T 11891 水質の測定 ケルダール窒素
  • GB/T 11893 水質中の全リンの測定モリブデン酸アンモニウム分光光度法
  • GB/T 11897 水質中の遊離塩素および全塩素の定量 N,N-ジエチル-1,4-フェニレンジアミン滴定法
  • GB/T 11899 水中の硫酸塩を測定するための重量法
  • GB/T 11914 水質重クロム酸法における化学的酸素要求量の測定
  • GB/T 13266 水質物質のノミ(ダファウナ)に対する急性毒性の判定方法
  • GB/T 13267 淡水魚(ゼブラフィッシュ)に対する水質物質の急性毒性判定法
  • GB/T 16483 化学物質安全データシート 項目の内容と順序
  • GB/T 6678 化学製品のサンプリングの一般原則
  • GB/T 6680 液体化学製品のサンプリングに関する一般規則
  • GB/T 7466 水質中の総クロムの測定
  • GB/T 7468 冷原子吸光光度法による水質中の総水銀の測定
  • GB/T 7475 水質中の銅、亜鉛、鉛、カドミウムの測定 原子吸光光度法
  • GB/T 7480 水質中の硝酸性窒素の測定 フェノールジスルホン酸分光光度法
  • GB/T 7488 水質の測定 5 日間の生物化学的酸素要求量 (BOD5) の希釈および接種方法

GB/T 20856-2012 発売履歴

  • 2012 GB/T 20856-2012 航空機用ニュートン式除氷・防氷液タイプ I
  • 2007 GB/T 20856-2007 航空機用ニュートン式防氷剤および防氷剤 ISO タイプ I
航空機用ニュートン式除氷・防氷液タイプ I



© 著作権 2024