GB/T 3494-2012
直接法酸化亜鉛 (英語版)

規格番号
GB/T 3494-2012
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2012
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 3494-2012
交換する
GB/T 3494-1996
範囲
この規格は、酸化亜鉛の直接法の技術的要件、試験方法、検査規則、標識、梱包、輸送、保管、品質証明書及び契約書(又は注文書)を規定しています。 直接法で得られる酸化亜鉛は、主にゴム、塗料、セラミックス、ケーブル、ガラス、ホーロー、石油、化学工業などに使用されています。

GB/T 3494-2012 規範的参照

  • GB/T 1709 顔料隠蔽力の測定方法
  • GB/T 3185 酸化亜鉛(間接法)*2016-12-30 更新するには
  • GB/T 4104 直接法酸化亜鉛白色度試験方法*2017-10-14 更新するには
  • GB/T 4372.1 直接法による酸化亜鉛の化学分析方法 パート 1: 酸化亜鉛量の測定 Na2EDTA 滴定法*2014-12-05 更新するには
  • GB/T 4372.2 直接法 酸化亜鉛の化学分析方法 第 2 部:酸化鉛量の測定 フレーム原子吸光分析法*2014-12-05 更新するには
  • GB/T 4372.3 直接法 酸化亜鉛の化学分析方法 その 3: 酸化銅量の測定 フレーム原子吸光分析法*2015-09-11 更新するには
  • GB/T 4372.4 直接法 酸化亜鉛の化学分析方法 第 4 部:酸化カドミウム量の測定 フレーム原子吸光分析法*2015-09-11 更新するには
  • GB/T 4372.5 直接法 酸化亜鉛の化学分析方法 第 5 部:マンガン含有量の測定 フレーム原子吸光分析法*2014-12-05 更新するには
  • GB/T 4372.6 直接法による酸化亜鉛の化学分析方法 第6部 金属亜鉛の試験*2014-12-05 更新するには
  • GB/T 4372.7 酸化亜鉛の直接化学分析法 第7部:フレーム原子吸光分析法による酸化鉄量の定量*2014-12-05 更新するには
  • GB/T 5211.15 顔料および体質顔料の一般試験方法 - パート 15: 吸油量の測定*2014-07-08 更新するには
  • GB/T 5211.16 白色顔料の無彩色力の比較
  • GB/T 5211.18 顔料および体質顔料の一般試験法 - パート 18: ふるい残留物の測定 水性法 (手動操作)*2015-05-15 更新するには
  • GB/T 5211.2 水溶性色素の定量のための熱抽出法
  • GB/T 5211.3 顔料および体質顔料の一般試験方法 パート 3: 105°C での揮発分の測定*2020-11-19 更新するには
  • GB/T 6678 化学製品のサンプリングの一般原則
  • GB/T 8170 数値の丸め規則と極値の表現と決定

GB/T 3494-2012 発売履歴

直接法酸化亜鉛



© 著作権 2024