DIN EN ISO 6341:2013
水質 ミジンコ(甲殻類)の移動性に対する阻害効果の測定 急性中毒試験 (ISO 6341-2012) ドイツ語版 EN ISO 6341-2012

規格番号
DIN EN ISO 6341:2013
制定年
2013
出版団体
German Institute for Standardization
最新版
DIN EN ISO 6341:2013
交換する
DIN EN ISO 6341:1996 DIN EN ISO 6341:2010
範囲
この国際規格は、Daphnia magna Straus (Cladocera、Crustacea) に対する急性毒性の判定方法を規定しています。 この方法は以下に適用できます。 - 試験条件下で可溶性であるか、または試験条件下で安定な懸濁液または分散液として維持できる化学物質。 - 産業排水または下水排水;  ——処理済みまたは未処理の廃水。 - 水性抽出物および浸出液;  ——淡水(地表水および地下水)。 - 淡水堆積物の溶出物。 -淡水堆積物の間隙水。

DIN EN ISO 6341:2013 規範的参照

  • ISO 10523 水のpH値測定
  • ISO 5667-16:1998 水質サンプリングパート 16: 水サンプルの生物学的検査方法のガイド
  • ISO 5814 水質、溶存酸素の電気化学的プローブ法による測定

DIN EN ISO 6341:2013 発売履歴

  • 2013 DIN EN ISO 6341:2013 水質 ミジンコ(甲殻類)の移動性に対する阻害効果の測定 急性中毒試験 (ISO 6341-2012) ドイツ語版 EN ISO 6341-2012
  • 1970 DIN EN ISO 6341:1996 水質 - Daphnia magna Straus (Cladocera、Crustacea) の移動阻害の測定 - 急性毒性試験
水質 ミジンコ(甲殻類)の移動性に対する阻害効果の測定 急性中毒試験 (ISO 6341-2012) ドイツ語版 EN ISO 6341-2012



© 著作権 2024