ISO 17155:2012
土壌の品質 生物学的呼吸曲線を使用した土壌微生物叢の個体密度と活性の測定

規格番号
ISO 17155:2012
制定年
2012
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 17155:2012
範囲
この国際規格は、土壌中の活性な好気性従属栄養微生物バイオマスの活性を測定するための試験方法を指定しています。 この方法は、土壌品質のモニタリング、および土壌および土壌物質の生態毒性の可能性の評価に適用できます。 また、野外の汚染勾配に沿ってサンプリングされた土壌や、野外または実験室で実験的に汚染された土壌にも適用できます。

ISO 17155:2012 規範的参照

  • ISO 10381-6 土壌の品質、サンプリング、パート 6: 実験室での微生物学的プロセス、生物統計および多様性評価のための、好気条件下での土壌の収集、取り扱い、保管に関するガイドライン。
  • ISO 10390 土壌の品質、pH値の測定*2021-03-31 更新するには
  • ISO 10694 土壌質量 乾式燃焼後の有機物と全炭素の定量(元素分析法)
  • ISO 11277 土壌の質*2024-03-01 更新するには
  • ISO 11465 土壌品質; 土壌生物の乾物および水分含量の測定; 重量法; 技術訂正事項 1
  • ISO 14238 土壌の品質、生物学的手法、土壌窒素の鉱化と硝化、プロセスに対する化学物質の影響の測定。

ISO 17155:2012 発売履歴

  • 2012 ISO 17155:2012 土壌の品質 生物学的呼吸曲線を使用した土壌微生物叢の個体密度と活性の測定
  • 2002 ISO 17155:2002 土壌の品質 生物学的呼吸曲線を使用した土壌微生物叢の個体密度と活性の測定
土壌の品質 生物学的呼吸曲線を使用した土壌微生物叢の個体密度と活性の測定



© 著作権 2024