CJ/T 401-2012
はしごまくらぎの技術的条件 (英語版)

規格番号
CJ/T 401-2012
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2012
出版団体
Professional Standard - Urban Construction
最新版
CJ/T 401-2012
範囲
この規格は、はしごまくらぎの使用条件と材質、要件、試験方法、検査規則、マーキングと証明書、積み上げと輸送、品質保証、その他の要件を規定しています。 この規格は、都市鉄道交通用のプレストレスト コンクリート台形まくらぎの製造、供給、検査、受け入れに適用されます。

CJ/T 401-2012 規範的参照

  • GB 1499.1 鉄筋コンクリート用鋼 その1 熱間圧延普通丸鋼
  • GB 1499.2 鉄筋コンクリート用鋼 その2 熱間圧延リブ鋼棒
  • GB 175 汎用ポルトランドセメント*2023-11-27 更新するには
  • GB/T 176 セメントの化学分析法*2018-11-01 更新するには
  • GB/T 50081 コンクリートの物理的及び機械的性質の試験方法に関する規格*2019-10-12 更新するには
  • GB/T 5224 プレストレストコンクリート用鋼より線*2023-08-06 更新するには
  • GB/T 8077 コンクリート混和剤の均質性試験方法*2023-12-28 更新するには
  • JC/T 420 セメント原料中の塩素の化学分析法
  • JGJ 63 コンクリートの水質基準
  • TB 10424 鉄道コンクリートプロジェクトの建設品質合格基準*2019-02-01 更新するには
  • TB 10425 鉄道コンクリート強度検査・評価基準
  • TB/T 2922.1-1998 鉄道コンクリート用骨材のアルカリ活性試験方法 岩石学的方法
  • TB/T 2922.2-1998 鉄道コンクリート用骨材のアルカリ活性試験方法 化学的方法
  • TB/T 2922.3-1998 鉄道コンクリート用骨材のアルカリ活性試験方法 モルタル棒法
  • TB/T 2922.4-1998 鉄道コンクリート用骨材のアルカリ活性試験方法 - 岩柱法
  • TB/T 2922.5-2002 鉄道コンクリート用骨材のアルカリ活性試験方法 - ラピッドモルタルロッド法
  • TB/T 3054 鉄道コンクリート工学におけるアルカリ骨材反応防止の技術的条件
  • YB/T 5294 汎用低炭素鋼線

CJ/T 401-2012 発売履歴

はしごまくらぎの技術的条件



© 著作権 2024