EN 12159:2012
垂直リフトボックスを備えた人および資材用建設用ホイスト

規格番号
EN 12159:2012
制定年
2012
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 12159:2012
交換する
FprEN 12159-2012
範囲
1.1 この欧州規格は、エンジニアリングおよび建設の現場に立ち入りを許可され、着陸レベルに達し、ケージを備えた、一時的に設置される建設用ホイスト (この規格では「ホイスト」と呼ぶ) の電動式の一時設置型ホイスト (この規格では「ホイスト」と呼ぶ) を扱います。 人の輸送、または人と物品の輸送、ガイド付き、垂直または最大 15 度以内の経路に沿った移動。 垂直方向のマスト、ドラム駆動ワイヤロープ、ラックアンドピニオン、または拡張リンク機構によって支持または維持されるマスト、組み立て時に別の構造からの支持が必要な場合と必要でない場合があります。 1.2 欧州規格では、第 4 項にリストされている危険性が特定されています。 w

EN 12159:2012 規範的参照

  • EN 1037:1995 機械の安全性、偶発的な始動の防止、修正 A1-2008 を含む
  • EN 1088:1995 機械の安全性 保護装置に接続されたロック装置 設計と選択の原則 修正版 A2-2008 を含む
  • EN 349:1993 機械の安全性 人体の一部が圧迫されないようにするための最小距離 修正 A1-2008 を含む
  • EN 60204-1:2006 機械の安全性 機械および電気機器 パート 1: 一般要件; 改訂 A1-2009 を含む; 2010 年 2 月の正誤表を追加
  • EN 60529:1991 絶縁エンクロージャによって提供される保護等級の仕様 (IP 仕様) (IEC 529-89)
  • EN 60947-4-1:2001 低電圧開閉装置および制御装置 パート 4-1: コンタクタおよびモータスタータ 電気機械式コンタクタおよびモータスタータ
  • EN 60947-5-1:2004 低電圧開閉装置および制御装置、パート 5-1: 制御回路デバイスおよびスイッチング素子、電気機械制御回路機器、2004 年 11 月組み込み訂正、修正 A1:2009 を含む
  • EN 894-1:1997 機械の安全性 表示および調整コンポーネントの設計に関する人間工学的要件 パート 1: ユーザーと表示および調整コンポーネント間の相互作用の一般原則 修正 A1-2008 を含む
  • EN 953:1997 機械の安全性 離脱ガード 固定および可動離脱ガードの設計と構造に関する一般要件 修正 A1-2009 を含む
  • EN ISO 11201:2010 音響 機械や装置から発生する騒音 作業場所およびその他の指定された場所から発生する音圧レベルの測定 反射面上の近似自由音場の工学的手法
  • EN ISO 11688-1 音響: 低騒音機械および装置の設計、推奨ガイドライン パート 1: 計画
  • EN ISO 4871:2009 音響:機械や装置からの騒音放射値の宣言と検証

EN 12159:2012 発売履歴

  • 2012 EN 12159:2012 垂直リフトボックスを備えた人および資材用建設用ホイスト
  • 2000 EN 12159:2000 垂直ガイド昇降シャーシを備えた人員運搬および貨物運搬用建設用リフト、改造 A1-2009 を含む



© 著作権 2024