EN ISO 19432:2012
建築および建設機械および装置 ポータブル内燃機関駆動の手持ち式切断機 安全要件

規格番号
EN ISO 19432:2012
制定年
2012
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN ISO 19432:2012
範囲
この国際規格は、建設資材の切断に一人のオペレーターが使用することを目的とした、携帯型、手持ち式、内燃機関駆動の切断機の設計と製造に対する安全要件とその検証のための措置を規定しています。 アスファルト、コンクリート、石材、金属など。 最大外径が 430 mm、中心部が 430 mm の回転結合砥粒および/または超砥粒 (ダイヤモンド) カットオフ ホイールを使用する目的で設計された機械にのみ適用されます。 スピンドル シャフトに取り付けられ、スピンドル シャフトによって駆動され、ホイールの上部がオペレーターから遠ざかる方向に回転します (図 1 を参照)。 この国際規格は、これらの機械が用途に使用される場合に重要なすべての重大な危険、危険な状況、または危険な事象を扱います。 メーカーが合理的に予見できる誤用を意図した条件下で使用される場合。 (重大な危険のリストについては付録 F を参照してください。 )この国際規格は、機械の使用から生じる危険を排除または軽減する方法、および機械に提供される安全な作業慣行に関する情報の種類を指定します。 この国際規格ではホイールの仕様は考慮されていません。 このような仕様については、ISO 603-7?1?、ISO 13942?12?、ISO 22917?15?などを参照してください。 この国際規格は、その発行日より前に製造された機械には適用されません。

EN ISO 19432:2012 発売履歴

  • 2012 EN ISO 19432:2012 建築および建設機械および装置 ポータブル内燃機関駆動の手持ち式切断機 安全要件
  • 2008 EN ISO 19432:2008 建築および建設機械および装置 ポータブル、手持ち式、内燃機関駆動の切断機 安全要件およびテスト
  • 2006 EN ISO 19432:2006 建築および建設機械および装置 ポータブル内燃機関駆動の手持ち式切断機 安全要件



© 著作権 2024