EN 16198:2012
肥料. 配位滴定法によるマグネシウム含有量の測定

規格番号
EN 16198:2012
制定年
2012
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 16198:2012
交換する
CENTS 16198:2011
範囲
この欧州規格は、錯分法による肥料抽出物中のマグネシウムの測定方法を指定しています。 この方法は、規則 (EC) に従って総マグネシウムおよび/または水溶性マグネシウムの測定が規定されている以下の EC 肥料抽出物に適用されます。 ) No 2003/2003、附属書 I [3]: [3] にリストされている肥料、附属書 I: ストレート窒素肥料、タイプ 1 b+1c (硝酸カルシウムマグネシウム)、タイプ 7 (スルホン硝酸マグネシウム)、タイプ 8 (窒素肥料)マグネシウム)およびストレートカリウム肥料、タイプ 2(強化カイナイト)、タイプ 4(マグネシウムを含む塩化カリウム)、タイプ 6(マグネシウム塩を含む硫酸カリウム)、二次栄養素に関する付録 ID [3] にリストされている肥料。

EN 16198:2012 規範的参照

  • EN 12944-1:1999 肥料と石灰原料 用語集 第 1 部 一般用語
  • EN 12944-2:1999 肥料と石灰資材 用語集 その2: 肥料関連用語
  • EN 1482-2 肥料と石灰物質 サンプリングとサンプルの準備 サンプルの準備 [置き換え: CEN EN 1482]
  • EN 15960 肥料 総カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、硫黄を硫酸塩の形で抽出
  • EN 15961 肥料 - 水溶性のカルシウム、マグネシウム、ナトリウム、硫黄を硫酸塩の形で抽出します。

EN 16198:2012 発売履歴

  • 2012 EN 16198:2012 肥料. 配位滴定法によるマグネシウム含有量の測定



© 著作権 2024