LST EN 301 025-2 V1.2.1-2004
電磁適合性および無線スペクトルの問題 (ERM)、一般通信用の VHF 無線電話装置およびクラス "D" デジタル選択通話 (DSC) 用の関連装置、パート 2: R&TTE 指令の第 3.2 条に基づく調整 EN

規格番号
LST EN 301 025-2 V1.2.1-2004
制定年
2004
出版団体
Lithuanian Standards Office
状態
 2007-03
に置き換えられる
LST EN 301 025-2 V1.3.1-2007
最新版
LST EN 301 025-2 V1.5.1-2013

LST EN 301 025-2 V1.2.1-2004 発売履歴

  • 2013 LST EN 301 025-2 V1.5.1-2013 電磁適合性および無線スペクトル管理 (ERM)、一般通信用の VHF 無線電話装置およびクラス "D" デジタル選択呼出 (DSC) 用の関連装置、パート 2: R&TTE 指令の整合欧州規格の第 3.2 項の必須要件を含む
  • 2010 LST EN 301 025-2 V1.4.1-2010 電磁適合性および無線スペクトルの問題 (ERM)、一般通信用の VHF 無線電話機器およびクラス "D" デジタル選択呼出 (DSC) 用の関連機器、パート 2: 基本要件を含む調和 EN
  • 2007 LST EN 301 025-2 V1.3.1-2007 電磁適合性および無線スペクトルの問題 (ERM)、一般通信用の VHF 無線電話装置およびクラス "D" デジタル選択通話 (DSC) 用の関連装置、パート 2: R&TTE 指令の第 3.2 条に基づく調整 EN
  • 2004 LST EN 301 025-2 V1.2.1-2004 電磁適合性および無線スペクトルの問題 (ERM)、一般通信用の VHF 無線電話装置およびクラス "D" デジタル選択通話 (DSC) 用の関連装置、パート 2: R&TTE 指令の第 3.2 条に基づく調整 EN

LST EN 301 025-2 V1.2.1-2004 電磁適合性および無線スペクトルの問題 (ERM)、一般通信用の VHF 無線電話装置およびクラス "D" デジタル選択通話 (DSC) 用の関連装置、パート 2: R&TTE 指令の第 3.2 条に基づく調整 EN は LST EN 301 025-2 V1.3.1-2007 電磁適合性および無線スペクトルの問題 (ERM)、一般通信用の VHF 無線電話装置およびクラス "D" デジタル選択通話 (DSC) 用の関連装置、パート 2: R&TTE 指令の第 3.2 条に基づく調整 EN に変更されます。




© 著作権 2024