LST EN 81-58-2003
エレベーターの構造および設置に関する安全規定 検査および試験 第 58 部:乗場ドアの耐火性試験

規格番号
LST EN 81-58-2003
制定年
2003
出版団体
Lithuanian Standards Office
状態
に置き換えられる
LST EN 62321-1-2014
LST EN 62321-2-2014
LST EN 62321-3-1-2014
LST EN 62321-3-2-2014
LST EN 62321-4-2014
LST EN 62321-5-2014
最新版
LST EN 62321-1-2014
LST EN 62321-2-2014
LST EN 62321-3-1-2014
LST EN 62321-3-2-2014
LST EN 62321-4-2014
LST EN 62321-5-2014

LST EN 81-58-2003 発売履歴

  • 2014 LST EN 62321-1-2014 電気製品中の特定物質の測定 パート 1: 概要と概要 (IEC 62321-1-2013)
  • 2003 LST EN 81-58-2003 エレベーターの構造および設置に関する安全規定 検査および試験 第 58 部:乗場ドアの耐火性試験

LST EN 81-58-2003 エレベーターの構造および設置に関する安全規定 検査および試験 第 58 部:乗場ドアの耐火性試験 は LST EN 62321-1-2014 電気製品中の特定物質の測定 パート 1: 概要と概要 (IEC 62321-1-2013) に変更されます。

LST EN 81-58-2003 エレベーターの構造および設置に関する安全規定 検査および試験 第 58 部:乗場ドアの耐火性試験 は LST EN 62321-2-2014 電気製品中の特定の物質の測定パート 2: 分解、分解および機械的サンプルの準備 (IEC 62321-2-2013) に変更されます。

LST EN 81-58-2003 エレベーターの構造および設置に関する安全規定 検査および試験 第 58 部:乗場ドアの耐火性試験 は LST EN 62321-3-1-2014 電気製品中の特定物質の測定 パート 3-1: スクリーニング 蛍光 X 線分析法を使用した鉛、水銀、カドミウム、全クロム、および全臭素のスクリーニング (IEC 62321-3-1-2013) に変更されます。

LST EN 81-58-2003 エレベーターの構造および設置に関する安全規定 検査および試験 第 58 部:乗場ドアの耐火性試験 は LST EN 62321-3-2-2014 電気製品中の特定物質の測定 パート 3-2: スクリーニング 燃焼法を使用したポリマーおよび電子製品中の総臭素の測定 イオンクロマトグラフィー (IEC 62321-3-2-2013) に変更されます。

LST EN 81-58-2003 エレベーターの構造および設置に関する安全規定 検査および試験 第 58 部:乗場ドアの耐火性試験 は LST EN 62321-4-2014 電気製品中の特定物質の測定 パート 4: 冷蒸気原子吸光分析法、冷蒸気原子蛍光分析法、誘導結合プラズマ発光分光分析法、および誘導結合プラズマ質量分析法によるポリマー、金属および化学物質の測定 エレクトロニクスにおける水銀 (IEC 62321) -2013 年 4 月) に変更されます。

LST EN 81-58-2003 エレベーターの構造および設置に関する安全規定 検査および試験 第 58 部:乗場ドアの耐火性試験 は LST EN 62321-5-2014 電気製品中の特定物質の定量 パート 5: 原子吸光分析、原子蛍光分析、誘導結合プラズマ発光分析、誘導結合プラズマ質量分析を使用したポリマーおよび電子製品中のカドミウムの定量、金属中の鉛とクロム、カドミウムと鉛(IEC 62321-5-2013) に変更されます。




© 著作権 2024