ISO 12418-2:2012
プラスチック:使用済みポリエチレンテレフタレート (PET) ペットボトルのリサイクル パート 2: 試験片の調製と特性評価

規格番号
ISO 12418-2:2012
制定年
2012
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 12418-2:2012
範囲
ISO 12418 のこの部分では、消費後のポリ (エチレン テレフタレート) (PET) ボトルのリサイクル物の特性を決定する際に使用される試験方法を指定しています。

ISO 12418-2:2012 規範的参照

  • EN 15348:2007 プラスチック 再生プラスチック ポリエチレンテレフタレート(PET)再生プラスチックの特徴*2024-04-10 更新するには
  • ISO 15270 プラスチック:廃水のリサイクルと再利用に関するガイド
  • ISO 15512:2008 プラスチックの水分含有量の測定
  • ISO 1628-1 プラスチック. 毛細管粘度計を使用した希薄溶液中のポリマーの粘度の測定. パート 1: 一般原理*2021-01-31 更新するには
  • ISO 1628-5 プラスチック用キャピラリー粘度計を使用した希薄溶液中のポリマーの粘度の測定パート 5: 熱可塑性ポリエステル (TP) ホモポリマーおよびコポリマー
  • ISO 472 プラスチック、語彙、修正 1: 項目の追加*2018-10-31 更新するには

ISO 12418-2:2012 発売履歴

  • 2012 ISO 12418-2:2012 プラスチック:使用済みポリエチレンテレフタレート (PET) ペットボトルのリサイクル パート 2: 試験片の調製と特性評価
プラスチック:使用済みポリエチレンテレフタレート (PET) ペットボトルのリサイクル パート 2: 試験片の調製と特性評価



© 著作権 2024