ITU-T H.642.1-2012
識別子認識を契機としたマルチメディア情報アクセス 識別スキーム 研究グループNo.16

規格番号
ITU-T H.642.1-2012
制定年
2012
出版団体
International Telecommunication Union (ITU)
範囲
この勧告は、タグベースの識別によって引き起こされるマルチメディア情報アクセスのための識別スキームを定義します。 この識別方式は、[ITU-T H.621] で定義されているマルチメディア情報システム アーキテクチャで主に使用されます。 また、[ITU-T F.771] で定義されている要件も満たします。

ITU-T H.642.1-2012 規範的参照

  • ITU-T F.771-2008 マーク認識に基づくマルチメディア情報アクセスのデバイスの説明と要件
  • ITU-T H.621-2008 マーク認識に基づいてマルチメディア情報にアクセスするシステムのアーキテクチャ 研究グループ 16
  • ITU-T H.642.2-2012 識別子認識を契機としたマルチメディア情報アクセス 識別子の登録手順 研究会第16回
  • ITU-T X.660-2011 (プレリリース) 情報技術: オブジェクト識別子登録機関の操作手順: 国際オブジェクト識別子ツリーの一般手順とトップ アーク
  • ITU-T X.668-2008 情報技術、オープン システム相互接続、OSI 登録機関の運用手順: タグ識別を使用したアプリケーションおよびサービスのオブジェクト識別子アークの登録、学習グループ 17



© 著作権 2024