ASTM D1369-84(2012)
アスファルト表面処理材の使用量の目安

規格番号
ASTM D1369-84(2012)
制定年
1984
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D1369-19
最新版
ASTM D1369-19
範囲
この実践は、瀝青表面処理の設計に携わる人々がガイドとして使用することを目的としています。 これは、さまざまなタイプの表面処理の一般的な適用率、骨材サイズ、高温および低温の両方の気象条件に推奨されるアスファルト材料のグレードをカバーしています。 示されている典型的な瀝青材料の適用率は、通常の表面および非多孔質骨材に対するものです。 通常の表面または多孔質骨材、またはその両方以外が関係する場合の速度調整の規定が設けられています。 1.1 この実務では、適用される単一および複数の瀝青表面処理に対する瀝青材料および骨材の適用割合、および瀝青材料の種類とグレードが対象となります。 適切に準備された舗装または基礎に。 1.2 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D1369-84(2012) 規範的参照

  • ASTM C29/C29M 集合密度(「単位重量」)と空隙の標準試験方法*1997-07-10 更新するには
  • ASTM D1139 単層または多層アスファルト表面処理用骨材の標準仕様*2024-04-10 更新するには
  • ASTM D1250 石油計量計の標準ガイド
  • ASTM D2027 希釈アスファルト(中固化タイプ)*1997-04-10 更新するには
  • ASTM D2028 希釈アスファルトの標準仕様(急結型)*1997-04-10 更新するには
  • ASTM D2397 カチオン乳化アスファルトの標準仕様*1998-12-10 更新するには
  • ASTM D448 道路・橋梁建設用骨材サイズの分類*1998-04-10 更新するには
  • ASTM D490 皮革表面処理におけるニトロセルロースの標準試験方法*1992-04-10 更新するには
  • ASTM D633 道路アスファルトの体積補正表*1997-04-10 更新するには
  • ASTM D946 舗装工事用浸透性勾配アスファルトペースト
  • ASTM D977 乳化アスファルトの標準仕様*1998-04-10 更新するには

ASTM D1369-84(2012) 発売履歴

  • 2019 ASTM D1369-19 アスファルト骨材の表面処理に使用される材料の量に関する標準的な慣行
  • 1984 ASTM D1369-84(2012) アスファルト表面処理材の使用量の目安
  • 1984 ASTM D1369-84(2006) アスファルト表面処理材料の量に関する標準作業手順
  • 1984 ASTM D1369-84(2000) アスファルト表面処理材の使用量の目安
アスファルト表面処理材の使用量の目安



© 著作権 2024