DIN EN 450-1:2012
コンクリート用フライアッシュ パート 1: 定義、仕様、適合基準 ドイツ語版 EN 450-1-2012

規格番号
DIN EN 450-1:2012
制定年
2012
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 450-1:2012-10
最新版
DIN EN 450-1:2012-10
交換する
DIN EN 450-1:2008 DIN EN 450-1:2010

DIN EN 450-1:2012 規範的参照

  • EN 1015-3 石材モルタルの試験方法 パート 3: 新しくセットされたモルタルの粘稠度の測定 (流動粘稠度テストベンチ法) (修正 1-2004 および修正 2-2006 を含む)
  • EN 196-1:2005 セメントの試験方法 その 1: 強度の測定
  • EN 196-2:2005 セメントの試験方法 パート 2: セメントの化学分析; EN 196-21-1989 を置き換える
  • EN 196-3 セメントの試験方法 - パート 3: 硬化時間と安定性の決定*2016-11-01 更新するには
  • EN 196-7 セメントの試験方法 パート 7: セメント試験片のサンプリングおよび調製方法*2024-03-28 更新するには
  • EN 206-1 具体的 パート 1: 修正 A1 と A2 を組み合わせた仕様、特性、製品および適合性 [廃止: CEN ENV 206]*2024-03-28 更新するには
  • EN 450-2:2005 コンクリート用フライアッシュ パート 2: 適合性評価; EN 450-1994 を置き換える
  • EN 451-1 フライアッシュの試験方法 - パート 1: 遊離酸化カルシウム含有量の測定*2017-05-01 更新するには
  • EN 451-2 飛灰の試験方法 - その 2: 湿式法による粉末度の測定*2017-05-01 更新するには

DIN EN 450-1:2012 発売履歴

  • 2012 DIN EN 450-1:2012-10 コンクリート用フライアッシュ パート 1: 定義、仕様、および許容基準
  • 2012 DIN EN 450-1:2012 コンクリート用フライアッシュ パート 1: 定義、仕様、適合基準 ドイツ語版 EN 450-1-2012
  • 2008 DIN EN 450-1:2008 コンクリート用フライアッシュ パート 1: 定義、仕様、および許容基準
  • 2006 DIN EN 450-1:2005 コンクリート用フライアッシュ パート 1: 定義、要件、および準拠規格、ドイツ語版 EN 450-1:2005
  • 1970 DIN EN 450-1 E:2002-03 コンクリート用フライアッシュ – パート 1: 定義、要件、および準拠基準

DIN EN 450-1:2012 コンクリート用フライアッシュ パート 1: 定義、仕様、適合基準 ドイツ語版 EN 450-1-2012 は LST EN 50525-2-21-2011 定格電圧が 450/750 V (Uo/U) を超えないケーブルを備えた低電圧エネルギーケーブル パート 2-21: 一般用途用のケーブル 架橋エラストマー絶縁体を備えた柔軟なケーブル に変更されます。

コンクリート用フライアッシュ パート 1: 定義、仕様、適合基準 ドイツ語版 EN 450-1-2012



© 著作権 2024