EN 927-3:2012
塗料およびワニス、屋外用木材用塗料およびコーティングシステム、自然耐候性試験

規格番号
EN 927-3:2012
制定年
2012
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 927-3:2012
交換する
EN 927-3:2006
範囲
この欧州規格は、主にかんなや製材された木材の装飾と保護を目的とした屋外木材塗装システムの自然耐候性試験を規定しています。 この試験は、屋外暴露中の木材コーティングシステムの性能を評価する手段を提供します。 これは、EN 927-2 に準拠した性能仕様の基礎を形成します。

EN 927-3:2012 規範的参照

  • EN ISO 11664-4 測色. パート 4: CIE 1976 L*a*b* 色空間測色. パート 4: CIE 1976 L*a*b* 色空間測色. パート 4: CIE 1976 L*a* b* 色空間測色. パート 4: CIE 1976 L*a*b* 色空間
  • EN ISO 1513 塗料とワニス - 試験片の検査と準備
  • EN ISO 15528 塗料、ワニス、ワニスおよびそれに相当する原料。*2020-09-30 更新するには
  • EN ISO 2409 塗料とワニス - 直交テスト*2020-09-23 更新するには
  • EN ISO 2431 塗料およびワニス フローカップを使用した流動時間の測定*2019-07-10 更新するには
  • EN ISO 2808:2007 塗料とワニス - コーティングの厚さの決定
  • EN ISO 2810 塗料とワニス コーティングの自然風化 暴露と評価*2020-09-30 更新するには
  • EN ISO 2813 塗料およびワニス 20、60、および 85 度での光沢の測定 (ISO 2813:2014)*2014-10-01 更新するには
  • EN ISO 4628-1:2003 塗料とワニス 塗膜劣化の評価 欠陥の大きさとサイズ、および外観の均一な変化の強さの定義 パート 1: 一般的な指示と表示システム ISO 4628-1-2003
  • EN ISO 4628-2 塗料およびワニス 塗膜劣化の評価 設計強度、一般的な欠陥タイプの数とサイズ、および外観強度の均一なばらつき パート 2: 膨れの程度の評価 (ISO 4628.2:2016)*2016-02-01 更新するには
  • EN ISO 4628-4 塗料とワニス コーティング劣化の評価 設計上の欠陥の数とサイズ、および外観の均一な変化の強さ パート 4: 亀裂の評価 (ISO 4628.4:2016)*2016-02-01 更新するには
  • EN ISO 4628-5 塗装およびワニスコーティングの劣化の評価 設計上の欠陥の数と大きさ、および外観の均一な変化の強さ パート 5: スポーリングの程度の評価*2022-11-23 更新するには
  • EN ISO 4628-6 欠陥の数とサイズ、および塗料およびワニスの外観の均一な変化の強度の評価 パート 6: テープ法によるチョーキングの程度の評価 (ISO 4628-6:2023)*2023-10-25 更新するには
  • ISO 554 調整および/またはテスト用の標準大気仕様

EN 927-3:2012 発売履歴

  • 2012 EN 927-3:2012 塗料およびワニス、屋外用木材用塗料およびコーティングシステム、自然耐候性試験
  • 2006 EN 927-3:2006 塗料およびワニス、屋外用木材用塗料およびコーティングシステム、自然耐候性試験
  • 2000 EN 927-3:2000 塗料およびワニス、屋外用木材用塗料およびコーティングシステム、自然耐候性試験



© 著作権 2024