DS/EN 303035-2 V1.2.1:2003
地上基幹無線 (TETRA); TETRA 機器の調和 EN は、R&TTE 指令の第 3.2 条の必須要件をカバーしています; パート 2: 直接モード動作 (DMO)

規格番号
DS/EN 303035-2 V1.2.1:2003
制定年
2003
出版団体
Danish Standards Foundation
状態
 2005-09
に置き換えられる
DS/EN 303035-2 V1.2.1:2005
最新版
DS/EN 303035-2 V1.2.1:2005
交換する
DS/EN 303035-2 V1.1.1-2003
範囲
この文書は、直接モード操作 (DMO) 機能をサポートするためにエア インターフェイスでの直接モード操作に TETRA 技術を使用する地上基幹無線 (TETRA) 無線および電気通信端末装置によって提供される技術特性を指定します。 本文書は、以下の無線および電気通信端末機器タイプの TETRA ダイレクト モード オペレーション (DMO) Air インターフェイスに適用されます。 1) TETRA ダイレクト モード移動局 (DM-MS)。 2) TETRA ダイレクト モード ゲートウェイ (DM-GATE); 3) TETRA ダイレクト モード リピーター タイプ 1 (DM-REP1); 4) TETRA ダイレクト モード リピーター タイプ 2 (DM-REP2)。

DS/EN 303035-2 V1.2.1:2003 発売履歴

  • 2005 DS/EN 303035-2 V1.2.1:2005 地上基幹無線 (TETRA); TETRA 機器の調和 EN は、R&TTE 指令の第 3.2 条の必須要件をカバーしています; パート 2: 直接モード動作 (DMO)
  • 2003 DS/EN 303035-2 V1.2.1:2003 地上基幹無線 (TETRA); TETRA 機器の調和 EN は、R&TTE 指令の第 3.2 条の必須要件をカバーしています; パート 2: 直接モード動作 (DMO)



© 著作権 2024