DS/EN 301753 V1.2.1:2004
固定無線システム、マルチポイント機器およびアンテナ、マルチポイントデジタル固定無線システムおよびアンテナに関する一般調和規格であり、指令 1999/5/EC の第 3.2 条の必須要件をカバーしています。

規格番号
DS/EN 301753 V1.2.1:2004
制定年
2004
出版団体
Danish Standards Foundation
最新版
DS/EN 301753 V1.2.1:2004
交換する
DS/EN 301753 V1.1.1-2001
範囲
この文書は、以下の FDRS タイプに適用されます。 1) 調整を必要とする周波数帯域での運用を目的としたマルチポイント FDRS。 これには、Point-to-MultiPoint FDRS と MultiPoint-to-MultiPoint FDRS の両方が含まれます。 2)マルチポイントFDRSシステムの端末および/または中継局で使用されるマルチポイントFDRS用のアンテナおよびポイントツーポイントFDRS用のアンテナ。 これらのアンテナは、機器 (室外機) の一体部品として使用することも、独立した部品として使用することもできます。 1 GHz 未満の周波数範囲で動作するポイントツーマルチポイント機器の場合、軸外 EIRP 密度、アンテナ ゲイン、極間識別といった重要な現象の限界が決まります。

DS/EN 301753 V1.2.1:2004 発売履歴

  • 2004 DS/EN 301753 V1.2.1:2004 固定無線システム、マルチポイント機器およびアンテナ、マルチポイントデジタル固定無線システムおよびアンテナに関する一般調和規格であり、指令 1999/5/EC の第 3.2 条の必須要件をカバーしています。



© 著作権 2024