DS/EN 301238 V1.3.1:2003
デジタル拡張コードレス電気通信 (DECT)、データ サービス プロファイル (DSP)、ローミング モビリティを備えたアイソクロナス データ ベアラー サービス (サービス タイプ D、モビリティ レベル 2)

規格番号
DS/EN 301238 V1.3.1:2003
制定年
2003
出版団体
Danish Standards Foundation
最新版
DS/EN 301238 V1.3.1:2003
交換する
DS/EN 301238 V1.2.3-2000
範囲
この文書は、EN 300 175、パート 1 ~ 7 ([1] ~ [7]) に準拠したデジタル拡張コードレス電気通信 (DECT) システムのプロファイルを規定します。 これは、非音声サービスをサポートする端末をプライベートおよびパブリックの固定インフラストラクチャに一般的に接続することを目的としたプロファイル ファミリの一部です。 ETR 185 [9] で説明されているタイプ D サービス、モビリティ クラス 2 は、モビリティを備えたアイソクロナス データ ベアラー サービス (IDBS) をサポートし、アイソクロナス データ ストリームの透過的な転送に適しています。 これは、プライベートおよびパブリック ローミング アプリケーションでの使用を目的としています。 ビデオ電話、ビデオ会議、安全な電話サービス (エンドツーエンド)

DS/EN 301238 V1.3.1:2003 発売履歴

  • 2003 DS/EN 301238 V1.3.1:2003 デジタル拡張コードレス電気通信 (DECT)、データ サービス プロファイル (DSP)、ローミング モビリティを備えたアイソクロナス データ ベアラー サービス (サービス タイプ D、モビリティ レベル 2)



© 著作権 2024