DS/EN 1708-1:2010
鋼製溶接継手の基礎知識 その1:圧力部

規格番号
DS/EN 1708-1:2010
制定年
2010
出版団体
Danish Standards Foundation
最新版
DS/EN 1708-1:2010
交換する
DS/EN 1708-1-1999 DS/EN 1708-1/A1-2004
範囲
この欧州規格の目的は、圧力システムで一般的に受け入れられている溶接接続を例示することです。 これは、必須とみなされたり、いかなる形でも開発を制限したりする可能性のある接続の標準化を促進するものではありません。 必要に応じて応力解析ルールを考慮する必要があります。 この規格には、次の方法で溶接された接続の例が含まれています。 - 被覆電極を使用した手動金属アーク溶接 (111);  ——サブマージ アーク溶接 (12);  ——ガスシールド金属アーク溶接 (13);  ——タングステン不活性ガスアーク溶接; TIG 溶接 (14);  ——プラズマ アーク溶接 (15) 鋼製圧力システムのプロセス (EN ISO 4063 に基づくプロセス番号)。 その他のプロセスは合意に基づきます。

DS/EN 1708-1:2010 発売履歴




© 著作権 2024