DS/EN ISO 14906:2012
電子料金収受専用近距離無線通信アプリケーションインターフェースの定義

規格番号
DS/EN ISO 14906:2012
制定年
2012
出版団体
Danish Standards Foundation
状態
 2013-05
に置き換えられる
DS/EN ISO 14906/AC:2013
最新版
DS/EN ISO 14906/AC:2013
交換する
DS/EN ISO 14906:2004
範囲
この国際標準は、専用短距離通信 (DSRC) を使用する電子料金徴収 (EFC) システムのコンテキストにおけるアプリケーション インターフェイスを指定します。 EFC アプリケーション インターフェイスは、DSRC アプリケーション層への EFC アプリケーション プロセス インターフェイスです。 次に示すように、下の図 1。 この国際規格は、以下の仕様で構成されています。 他のアプリケーションおよび/またはインターフェイスにも使用できる EFC 属性 (つまり、EFC アプリケーション情報)。 EFC 属性および (ハードウェア) コンポーネント (ICC や MMI など) のアドレス指定手順。 EFC アプリケーション機能、つまり、コンセプションの定義によるアクションのさらなる限定

DS/EN ISO 14906:2012 発売履歴

  • 2013 DS/EN ISO 14906/AC:2013 電子料金収受用近距離専用通信のアプリケーションインターフェース定義に関する技術修正点1
  • 2012 DS/EN ISO 14906:2012 電子料金収受専用近距離無線通信アプリケーションインターフェースの定義
  • 0000 DS/EN ISO 14906:2004



© 著作権 2024