DS/EN ISO 13982-1:2005
固体粒子状物質に対する防護服 第 1 部:浮遊固体粒子状物質に対して全身を防護する化学防護服の性能要件(カテゴリー 5 の衣類)

規格番号
DS/EN ISO 13982-1:2005
制定年
2005
出版団体
Danish Standards Foundation
状態
 2010-12
に置き換えられる
DS/EN ISO 13982-1/A1:2010
最新版
DS/EN ISO 13982-1/A1:2010
範囲
この規格は、固体粒子の侵入に耐える防粒子 (タイプ 5) 化学防護服の最小要件を指定します。 この衣類は、粒子を遮断した素材で作られており、衣類のさまざまな部分間の粒子が遮断された接続や、他の欧州規格で指定されているフード、手袋、ブーツ、バイザー、呼吸器装置 (RPE) などの構成部品との接続が行われています。 。 このような衣類は、ワンピースカバーオールやツーピーススーツなどの全身防護服であり、フードやバイザーの有無、靴下やオーバーブーツの有無にかかわらず、着用することができます。

DS/EN ISO 13982-1:2005 発売履歴

  • 2010 DS/EN ISO 13982-1/A1:2010 固体粒子状物質に対する防護服 第 1 部:浮遊固体粒子状物質に対して全身を防護する化学防護服の性能要件(カテゴリー 5 の衣類)
  • 2005 DS/EN ISO 13982-1:2005 固体粒子状物質に対する防護服 第 1 部:浮遊固体粒子状物質に対して全身を防護する化学防護服の性能要件(カテゴリー 5 の衣類)



© 著作権 2024