DS/EN 12821:2009
高速液体クロマトグラフィーによる食品中のビタミン D の測定 コレカルシフェロール (D3) またはエルゴカルシフェロール (D2) の測定

規格番号
DS/EN 12821:2009
制定年
2009
出版団体
Danish Standards Foundation
最新版
DS/EN 12821:2009
交換する
DS/EN 12821-2000
範囲
この欧州規格は、高速液体クロマトグラフィー (HPLC) による食品中のビタミン D3 (コレカルシフェロール) またはビタミン D2 (エルゴカルシフェロール) の測定方法を指定しています。 ビタミン D3 は動物由来の食品で主に使用され、ビタミン D2 は野生のキノコで主に使用されます。 。 ビタミン D3 とビタミン D2 は両方とも強化食品に含まれる場合があります。 この欧州基準は、ビタミン D3 およびビタミン D2 を含むサンプルには適用されません。 親フォームのビタミン D3 およびビタミン D2 からのビタミン D 活性とは別に、対応する代謝産物である 25-ヒドロキシ ビタミン D および 1,25-ジヒドロキシ ビタミンDはビタミンDの活性にも寄与します。

DS/EN 12821:2009 発売履歴

  • 2009 DS/EN 12821:2009 高速液体クロマトグラフィーによる食品中のビタミン D の測定 コレカルシフェロール (D3) またはエルゴカルシフェロール (D2) の測定



© 著作権 2024