EN 12697-11:2012
ホットミックスビチューメンアスファルト混合物 - 試験方法 - パート 11: 骨材とアスファルト間の親和性の測定。

規格番号
EN 12697-11:2012
制定年
2012
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 12697-11:2012
交換する
FprEN 12697-11-2011
範囲
この欧州規格は、骨材とアスファルトの親和性と、その組み合わせの剥離に対する感受性への影響を決定するための手順を指定しています。 この特性は、型式試験としてではなく、設計者が混合物を設計する際に役立つことを目的としています。 これらの手順によって測定される剥離に対する感受性は、結合剤がさまざまな骨材に付着する力、またはさまざまな結合剤が特定の骨材に付着する力の間接的な尺度です。 この手順は、アミンなどの液体や消石灰やセメントなどの充填剤を含む接着剤の有無にかかわらず、特定の骨材と結合剤の組み合わせに対する水分の影響を評価するために使用することもできます。 ローリングボトル法では、親和性は、水の存在下での機械的撹拌作用の影響後の、圧縮されていないアスファルトでコーティングされた鉱物骨材粒子上のアスファルト被覆の程度を視覚的に記録することによって表されます。 注 1 ローリングボトルテストは単純ですが主観的なテストであり、日常的なテストに適しています。 摩耗性の高い骨材には適していません。 静的試験方法では、親和性は、水中で保管した後の圧縮されていないアスファルトでコーティングされた鉱物骨材粒子上のアスファルト被覆の程度を視覚的に記録することによって表されます。 注 2 静的テストは単純ですが主観的なテストであり、一般に精度は低くなりますが、高い PSV 集計に対処できます。 沸騰水ストリッピング試験法では、親和性は、特定の条件下で沸騰水に浸漬した後の、圧縮されていないアスファルトでコーティングされた骨材のアスファルト被覆度を測定することによって表されます。 注3 沸騰水ストリッピング試験は客観的な試験であり、精度が高い。 ただし、作業員のより高度なスキルが必要であり、試薬として化学物質が使用されるため、より専門的な検査となります。 後者の点は、健康と安全に対する追加の考慮事項を意味する場合もあります。 注 4 沸騰水ストリッピング試験手順は、鉱物骨材が本質的に石灰質、珪石石灰質、または珪質である場合の結合材と骨材の組み合わせに使用できます。

EN 12697-11:2012 規範的参照

  • EN 12697-2:2002 アスファルト混合物、熱間混合アスファルトの試験方法、パート 2: 粒度分布の測定、改訂 A1 を含む (2007 年 7 月)
  • EN 12697-35:2004 アスファルト混合物、熱間混合アスファルトの試験方法、パート 35: 実験室混合、修正 A1 を含む - 2007 年 7 月

EN 12697-11:2012 発売履歴

  • 2012 EN 12697-11:2012 ホットミックスビチューメンアスファルト混合物 - 試験方法 - パート 11: 骨材とアスファルト間の親和性の測定。
  • 2005 EN 12697-11:2005 ホットミックスビチューメンアスファルト混合物 - 試験方法 - パート 11: 骨材とアスファルト間の親和性の測定。
  • 2003 EN 12697-11:2003 ホットミックスビチューメンアスファルト混合物 - 試験方法 - パート 11: 骨材とアスファルト間の親和性の測定。



© 著作権 2024