ISO 5969:1979
管用ねじ用研削タップGシリーズ、Rpシリーズのねじ部の許容差

規格番号
ISO 5969:1979
制定年
1979
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 5969:1979/cor 1:1991
最新版
ISO 5969:1979/cor 1:1991
範囲
この規格は、臼歯タップの外径とピッチ径の公差と、これらの直径の制限サイズを指定します。 この公差で製作されたタップは、ISO 228-1およびISO 7-1に準拠したGシリーズおよびRPシリーズの管用ねじの加工に使用されます。 このタップで加工されるめねじを慣例的に略して「ナット」と呼びます。

ISO 5969:1979 規範的参照

  • ISO 228-1 非ねじシール管用ねじ パート 1: マーキング、寸法および公差*2000-09-01 更新するには
  • ISO 2857 粗ピッチおよび細ピッチの公差 4H ~ 8H および 4G ~ 6G の ISO メートルねじ用研削ねじタップ、ねじ部の製造公差、技術訂正事項 1*1990-10-01 更新するには
  • ISO 7-1 ねじ山に気密継手を備えた管ねじ パート 1: 寸法、公差、および指定 技術正誤表 1*1994-01-01 更新するには

ISO 5969:1979 発売履歴

  • 1991 ISO 5969:1979/cor 1:1991 Gシリーズ、Rpシリーズの管用ねじに使用される研削タップのねじ部の技術公差修正案1
  • 1979 ISO 5969:1979 管用ねじ用研削タップGシリーズ、Rpシリーズのねじ部の許容差
管用ねじ用研削タップGシリーズ、Rpシリーズのねじ部の許容差



© 著作権 2024