AS/NZS 1337.4:2004
人間の目の保護 レーザー放射に対するフィルターと目の保護具 (レーザー アイ プロテクター)

規格番号
AS/NZS 1337.4:2004
制定年
2004
出版団体
Standard Association of Australia (SAA)
状態
に置き換えられる
AS/NZS 1337.4:2011
最新版
AS/NZS 1337.4:2011/AMD 1:2014
範囲
この欧州規格は、EN 60825-1:1994 で定義されているように、スペクトル範囲 180 nm (0,18 ジム) ~ 1,000 のレーザー放射に対する保護に使用されるアイプロテクターに適用されます [つまり、LED (発光ダイオード) 放射が含まれます] (im. 要件、試験方法、およびマーキングを定義しています。 選択と使用に関するガイドは付属書 B に記載されています。 EN 208 はレーザー調整用アイプロテクターに適用されます。 注) この規格に従ってアイプロテクトを選択する前に、リスク評価を行う必要があります。 (付録 B を参照)。

AS/NZS 1337.4:2004 規範的参照

  • EN 166:1995 個人用目の保護装置 仕様
  • EN 167:1995 個人用目の保護装置 - 光学試験方法
  • EN 168:1995 個人用目の保護具 非光学的試験方法
  • EN 208 個人用保護メガネ レーザーおよびレーザー システム調整器を扱うためのゴーグル (レーザー調整器ゴーグル)*2024-04-09 更新するには
  • EN 60825-1:1994 レーザー製品の安全性; パート 1: 機器分類要件およびユーザーズ ガイド (1995 年 2 月の修正を含む; 修正 A11:1996 を含む)

AS/NZS 1337.4:2004 発売履歴

  • 1970 AS/NZS 1337.4:2011/AMD 1:2014 個人用目の保護具 - レーザー放射に対するフィルターと目の保護具 (レーザー保護具)
  • 0000 AS/NZS 1337.4:2011(R2014)
  • 1970 AS/NZS 1337.4:2011 目と顔の保護レーザー放射フィルターと目のプロテクター (レーザー アイ プロテクター)
  • 2004 AS/NZS 1337.4:2004 人間の目の保護 レーザー放射に対するフィルターと目の保護具 (レーザー アイ プロテクター)



© 著作権 2024