AS 3778.2.5:2001
開水路水流測定の一般原則 移動式水路測定所の構造選択のガイドライン

規格番号
AS 3778.2.5:2001
制定年
2001
出版団体
Standard Association of Australia (SAA)
状態
 2022-06
に置き換えられる
AS 3778.2.5:2022
最新版
AS 3778.2.5:2022
交換する
AS 3778.2.5-1991
範囲
この規格は ISO 8368:1999 と同一であり、それを複製したものです。

AS 3778.2.5:2001 規範的参照

  • ISO 1438-1 堰とベンチュリ水路を用いた開水路における流量測定 その1: 薄肉堰の改造1
  • ISO 3846 液体の比重測定 長方形の幅広堰を使用した開水路流量測定*2008-02-15 更新するには
  • ISO 3847 堰と水路の開水路流量測定と、長方形の水路における自由な越流推定のための端部深さ法
  • ISO 4359 流量測定構造 長方形、台形、U 字型の水路*2022-12-19 更新するには
  • ISO 772 水文学クイズ 語彙と記号*2022-02-28 更新するには

AS 3778.2.5:2001 発売履歴

  • 2022 AS 3778.2.5:2022 開水路流量測定パート 2.5: 概要 流量測定構造の選択に関するガイドライン (ISO 8368:2019IDT)
  • 2001 AS 3778.2.5:2001 開水路水流測定の一般原則 移動式水路測定所の構造選択のガイドライン



© 著作権 2024