BS ISO 17432:2005
医療情報学、電気通信および通信、DICOM 永続オブジェクトへのオンライン アクセス。

規格番号
BS ISO 17432:2005
制定年
2005
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS ISO 17432:2005
交換する
04/30110065 DC:2004
範囲
この国際規格は、DICOM (Digital Imaging and Communications in Medicine) の永続オブジェクト (画像、医療画像レポートなど) にアクセスして表示するための Web ベースのサービスを規定しています。 これは、結果と画像を医療従事者に配布することを目的としています。 これは、DICOM UID (固有識別子) を使用して、HTTP/HTTPs プロトコルを通じて HTML ページまたは XML ドキュメントから DICOM 永続オブジェクトにアクセスするための単純なメカニズムを提供します。 データは、要求者によって指定されたプレゼンテーション対応形式 (JPEG または GIF など) またはネイティブ DICOM 形式のいずれかで取得できます。 この国際規格は、DICOM 画像の Web 検索機能をサポートしていません。 これは DICOM 永続オブジェクトのみに関連します (他の DICOM オブジェクトや非 DICOM オブジェクトには関係しません)。 Web アプリケーションで一般的に利用できるセキュリティ メカニズムを超えたアクセス制御は、この国際標準の範囲外です。 注 この国際規格への適合を主張するシステムは、そのすべての必須条項に従って機能するものとします。

BS ISO 17432:2005 発売履歴

  • 2005 BS ISO 17432:2005 医療情報学、電気通信および通信、DICOM 永続オブジェクトへのオンライン アクセス。
  • 2005 BS ISO 17432:2004 医療情報学 メッセージングと通信 DICOM 永続オブジェクトへの Web アクセス



© 著作権 2024