IEC 62282-3-300:2012
燃料電池技術 パート 3-300: 定置型燃料電池発電システム 設置

規格番号
IEC 62282-3-300:2012
制定年
2012
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC 62282-3-300:2012
交換する
IEC 105/377/FDIS:2011
範囲
IEC 62282 のこの部分は、IEC 62282-3-100 に準拠した屋内および屋外の定置型燃料電池電源システムの設置に関する最低限の安全要件を規定しており、以下のシステムの設置に適用されます。 - 主電源への直接または電源への電気接続を目的としています。 すぐにアクセスでき、手動で操作できるスイッチまたはサーキットブレーカー。 - スタンドアロン配電システム向け。 - AC または DC 電源を供給することを目的としています。 - 有用な熱を回収する能力の有無。 この規格は、燃料電池電力システムの外部にある人員への危険や機器や財産の損傷につながる可能性のある設置プロセスによって生じる可能性のある条件に限定されています。 この規格は、IEC 62282-3-100 でカバーされる定置型燃料電池電源システムの安全要件をカバーしていません。 さらに、この規格は以下をカバーしません。 - 燃料供給システムおよび/または燃料貯蔵システム。 - 補助メディアの供給と廃棄。 - スイッチまたはサーキットブレーカー。 - ポータブル燃料電池電源システム。 - 推進用燃料電池発電システム。 - APU (補助電源ユニット) アプリケーション。 典型的な定置式燃料電池電力システムの設置を図 1 に示します。

IEC 62282-3-300:2012 規範的参照

  • IEC 60079-29-1 爆発性雰囲気 パート 29-1: ガス検知器 可燃性ガス検知器の性能要件*2024-04-09 更新するには
  • IEC 60079-29-2 爆発性雰囲気 パート 29-2: ガス検知器 可燃性ガスおよび酸素検知器の選択、設置、使用および保守*2015-03-16 更新するには
  • IEC 62282-3-100:2012 燃料電池技術 パート 3-100: 定置型燃料電池電源システム 安全性
  • ISO 1182 製品耐火試験反応・不燃性試験*2020-06-04 更新するには
  • ISO 14121 機械の安全性リスク評価の原則
  • ISO 23551-1 ガスバーナーおよびガス機器の安全および制御装置 詳細要件 パート 1: 自動および半自動バルブ*2012-08-01 更新するには

IEC 62282-3-300:2012 発売履歴

  • 2012 IEC 62282-3-300:2012 燃料電池技術 パート 3-300: 定置型燃料電池発電システム 設置
燃料電池技術 パート 3-300: 定置型燃料電池発電システム 設置



© 著作権 2024