ISO 5790:1979
工業用無機薬品中の塩化物含有量の一般的な測定方法 - 水銀法

規格番号
ISO 5790:1979
制定年
1979
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 5790:1979
範囲
使用する標準容積溶液の濃度に応じて、試験部分中の 1 mg を超える塩化物の量を 0.2 ~ 0.5 mg の絶対誤差で測定できる方法をカバーします。 測定原理は、高度にイオン化された硝酸水銀(II)標準容積溶液を使用して、塩化物イオンを弱イオン化した塩化水銀(II)に変換し、過剰の水銀(II)の反応により終点を検出することに基づいています。 1,5-ジフェニルカルバゾンを指示薬として使用した硝酸塩で、紫色に見えます。

ISO 5790:1979 発売履歴

  • 1979 ISO 5790:1979 工業用無機薬品中の塩化物含有量の一般的な測定方法 - 水銀法
工業用無機薬品中の塩化物含有量の一般的な測定方法 - 水銀法



© 著作権 2024