ASTM D2396-94(2012)
トルクレオメーターを使用したポリ塩化ビニル (PVC) パウダーの混合時間を決定するための標準試験方法

規格番号
ASTM D2396-94(2012)
制定年
1994
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D2396-20
最新版
ASTM D2396-20
範囲
PVC 顆粒が可塑剤を受け入れて乾燥した自由流動性の粉末になる能力は、樹脂の内部細孔構造、樹脂温度、可塑剤温度、および使用する可塑剤に関係します。 適用可能な可塑剤を選択し、樹脂と可塑剤の温度を均一に維持することにより、可塑剤の吸収速度に応じて樹脂を分類することができます。 特定の強力な混合操作に対する樹脂の適合性は、これらの試験方法を使用して確認できます。 1.1 これらの試験方法は、汎用ポリ塩化ビニル (PVC) 樹脂の粉末混合時間の決定をカバーします。 1.2 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 注 18212;これらの ASTM 試験法の主な主題をカバーする ISO 規格はありません。

ASTM D2396-94(2012) 規範的参照

  • ASTM D1600 プラスチックに関する略語の標準用語*1999-04-09 更新するには
  • ASTM D883 プラスチックに関する標準用語*2024-02-01 更新するには

ASTM D2396-94(2012) 発売履歴

  • 2020 ASTM D2396-20 トルクレオメーターを用いたポリ塩化ビニル(PVC)樹脂の粉体混合時間の標準試験方法
  • 1994 ASTM D2396-94(2012) トルクレオメーターを使用したポリ塩化ビニル (PVC) パウダーの混合時間を決定するための標準試験方法
  • 1994 ASTM D2396-94(2004) トルクレオメーターを使用したポリ塩化ビニル (PVC) パウダーの混合時間を決定するための標準試験方法
  • 1994 ASTM D2396-94(1999)e1 トルクレオメーターを使用したポリ塩化ビニル (PVC) パウダーの混合時間を決定するための標準試験方法
トルクレオメーターを使用したポリ塩化ビニル (PVC) パウダーの混合時間を決定するための標準試験方法



© 著作権 2024