SAE AMS3218C-2005
高温用フッ素ゴム、撥液性、低圧縮係数85~95

規格番号
SAE AMS3218C-2005
制定年
2005
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
状態
 2017-10
に置き換えられる
SAE AMS3218D-2017
最新版
SAE AMS3218E-2023
範囲
この仕様は、シート、ストリップ、チューブ、押出成形品、および成形形状のフルオロカーボン (FKM) ゴムを対象としています。 これらの製品は通常、-29 ~ +204 ℃ (-20 ~ +400 °F) で空気やさまざまな燃料、合成潤滑剤、特定の作動油と接触するコンポーネントに使用されていますが、そのような用途に限定されません。 。 各アプリケーションは個別に検討する必要があります。 このクラスのフルオロエラストマーは、高温安定化 HTS エンジン オイルでの使用は推奨されません。 各 HTS オイルは個別に評価する必要があります。

SAE AMS3218C-2005 規範的参照

  • ASTM D1329-02 ゴム特性評価の標準試験法 低温収縮率(TR試験)*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D2240-05 ゴムの物性に関する標準的な試験方法 ショア硬度*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D395-03 ゴムの標準的な特性試験方法 圧縮永久歪*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D573-04 ゴムの標準試験方法 熱風乾燥炉におけるゴムの劣化判定*2024-04-09 更新するには
  • SAE AMS2279A-1993 ゴム製品の公差
  • SAE AMS2810F-1988 弾性製品の識別と梱包
  • SAE AMS3023-1995 ポリオールエステルに対する耐性のある材料を試験するための基準液

SAE AMS3218C-2005 発売履歴

  • 2023 SAE AMS3218E-2023 エラストマー:フッ素エラストマー(FKM) 高温流体耐性 低圧縮永久ひずみ / 硬度 85 ~ 95 タイプ A は燃料システムおよび特定のエンジンオイルシステムのシールに適しています
  • 2017 SAE AMS3218D-2017 高温用フッ素ゴム、撥液性、低圧縮係数85~95
  • 2005 SAE AMS3218C-2005 高温用フッ素ゴム、撥液性、低圧縮係数85~95
  • 2001 SAE AMS3218B-2001 高温流体に耐性のあるフルオロカーボン (FKM) ゴム 低い圧縮永久歪 85 ~ 95
  • 1998 SAE AMS3218A-1998 高温流体に耐性のあるフルオロカーボン (FKM) ゴム 低い圧縮永久歪 85 ~ 95
  • 1997 SAE AMS3218-1997 フルオロカーボン (FKM) ゴム、高温流体への耐性、低圧縮グループ 85 ~ 95



© 著作権 2024