ASTM B229-12
ツイストコアを備えた銅線と銅被覆鋼線を組み合わせた標準仕様

規格番号
ASTM B229-12
制定年
2012
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM B229-12(2017)
最新版
ASTM B229-12(2023)
範囲
1.1 この仕様は、架空電気導体として一般的に使用される、被覆されていない硬伸線丸銅線と硬伸線丸銅被覆鋼線を組み合わせて作られた同心撚り導体を対象としています。 1.2 この仕様の目的上、導体は次のタイプ指定に基づいて分類されます (図 1 を参照): タイプ A タイプ G タイプ C タイプ J タイプ D タイプ K タイプ E タイプ N タイプ EKタイプ P タイプ F タイプ V 1.3 密度の SI 値は次のようにみなされます。 標準。 他のすべての特性については、インチポンド値が標準とみなされ、SI 単位は近似値である可能性があります。 イチジク。 1 複合導体の標準タイプ

ASTM B229-12 発売履歴

  • 2023 ASTM B229-12(2023) 同心撚り銅および銅被覆鋼複合導体の標準仕様
  • 2012 ASTM B229-12(2017) 同心撚り銅および銅被覆鋼複合導体の標準仕様
  • 2012 ASTM B229-12 ツイストコアを備えた銅線と銅被覆鋼線を組み合わせた標準仕様
  • 2004 ASTM B229-04 ツイストコアを備えた銅線と銅被覆鋼線を組み合わせた標準仕様
  • 2002 ASTM B229-02 銅線と銅被覆鋼線を組み合わせた同心撚り導体の標準仕様
  • 1995 ASTM B229-95 銅線と銅被覆鋼線を組み合わせた同心撚り導体の標準仕様



© 著作権 2024