DIN ISO 7919-5:2005
機械振動 回転軸の測定による機械振動の評価 第 5 部 水力発電所およびポンプ所ユニット

規格番号
DIN ISO 7919-5:2005
制定年
2005
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN ISO 20816-5:2018
最新版
DIN ISO 20816-5:2018
範囲
ISO 7919 のこの部分では、通常の運転条件下で水力発電およびポンププラントの機械または機械セットのベアリングまたはその近くで測定されたシャフト振動の評価基準を適用するためのガイドラインが示されています。 これらのガイドラインは、定常状態の走行振動と、これらの定常振動値で発生する可能性のある振幅変化の両方の観点から提示されています。 注 1 一般に、機械の振動状態はシャフトの振動と関連する構造振動の両方を考慮して評価されるため、指定された数値は振動評価の唯一の基礎として機能することを意図したものではありません (ISO 7919-1 およびISO 10816-1)。 ISO 7919 のこの部分は、油圧機械の速度が 60 r/min ~ 1 800 r/min、シェルまたはシュー タイプのスリーブ ベアリング、および主エンジン出力を備えた水力発電およびポンプ プラントの機械または機械セットに適用されます。 少なくとも1MW。 シャフト ラインの位置は、垂直、水平、またはこれら 2 方向の間の任意の角度にすることができます。 ISO 7919 のこの部分でカバーされる機械セットには、- 水力タービンと発電機、- ポンプとモーターとして動作する電気機械、- ポンプタービンとモーター発電機、および- 水力タービン、ポンプ、モーター-の組み合わせが含まれます。 発電機(古典的なポンプと貯蔵機械のセット)、補助装置(シャフトラインにある始動タービンまたは励磁機など)を含む。 ISO 7919 のこの部分は、ギアおよび/または半径方向に柔軟なカップリングを介して発電機または電気モーターに接続されたタービンまたはポンプにも適用されます。 注 2 1 000 ドレンから 1 800 r/min までの速度の電気機械は、ISO 7919-3 で指定された基準に従って評価されます。 ISO 7919 のこの部分は、 -- 火力発電所または産業施設のポンプ (これらの機械については、ISO 7919-3 を参照)、 -- 転がり軸受を備えた油圧機械または機械セット、または -- 水を使用する油圧機械には適用されません。 -潤滑ベアリング。

DIN ISO 7919-5:2005 規範的参照

  • IEC 60994 油圧機械(水車、貯水ポンプ、揚水水車)の現場での振動・脈動測定のご案内
  • ISO 10817-1 回転軸振動測定システム その1: ラジアル振動の相対信号および絶対信号検出
  • ISO 7919-1 非往復機械の回転軸の機械振動の測定と評価の基準 - パート 1: 一般

DIN ISO 7919-5:2005 発売履歴

  • 2018 DIN ISO 20816-5:2018 機械振動 機械振動の測定と評価 パート 5: 水力発電所および揚水発電所の機械群 (ISO 20816-5-2018)
  • 2005 DIN ISO 7919-5:2005 機械振動 回転軸の測定による機械振動の評価 第 5 部 水力発電所およびポンプ所ユニット
  • 1970 DIN ISO 7919-5 E:2004-02 機械振動 - 回転軸の測定による機械振動の評価 - 第 5 部:水力発電所およびポンプ所の機械セット

DIN ISO 7919-5:2005 機械振動 回転軸の測定による機械振動の評価 第 5 部 水力発電所およびポンプ所ユニット は DIN ISO 20816-5:2018 機械振動 機械振動の測定と評価 パート 5: 水力発電所および揚水発電所の機械群 (ISO 20816-5-2018) に変更されます。

機械振動 回転軸の測定による機械振動の評価 第 5 部 水力発電所およびポンプ所ユニット



© 著作権 2024