GB 50661-2011
鋼構造物溶接仕様 (英語版)

規格番号
GB 50661-2011
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2011
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB 50661-2011
範囲
この規定は、静荷重または動荷重に耐え、鋼板厚さ 3mm 以上の産業および土木鋼構造工学の構造溶接に適用されます。 この仕様に適用される溶接方法には、電極アーク溶接、ガスシールドアーク溶接、セルフシールドフラックス入り溶接、サブマージアーク溶接、エレクトロスラグ溶接、ガス電気立溶接、スタッド溶接およびそれらの組み合わせが含まれます。

GB 50661-2011 規範的参照

  • GB 50011 建築物の耐震設計基準
  • GB 50046 工業用建物の防食設計に関する規定
  • GB 50550 建築構造補強プロジェクトの施工品質の受諾基準
  • GB 9448 溶接と切断の安全性
  • GB/T 10045 非合金鋼および細粒鋼フラックス入りワイヤ*2018-05-14 更新するには
  • GB/T 10433 アークスタッド溶接用円筒頭溶接釘
  • GB/T 11345 溶接部の非破壊検査、超音波検査技術、検査レベルと評価
  • GB/T 12470 サブマージアーク溶接用の熱張鋼ソリッドワイヤ、フラックス入りワイヤおよびワイヤとフラックスの組み合わせの分類要件*2018-03-15 更新するには
  • GB/T 14957 溶接用溶解ワイヤー
  • GB/T 17493 耐熱鋼フラックス入りワイヤ*2018-05-14 更新するには
  • GB/T 226 酸エッチングによる鋼の低倍率組織・欠陥検査法*2015-09-11 更新するには
  • GB/T 2650 金属材料の溶接部の破壊試験 衝撃試験*2022-10-12 更新するには
  • GB/T 2651 金属材料の溶接部の破壊試験 横方向引張試験*2023-05-23 更新するには
  • GB/T 2653 溶接継手の曲げ試験方法
  • GB/T 2654 溶接継手硬さ試験方法
  • GB/T 324 溶接記号の表現
  • GB/T 3323 金属溶解溶接接合部X線撮影
  • GB/T 4842 アルゴン*2017-11-01 更新するには
  • GB/T 50105 建築構造図規格
  • GB/T 5117 非合金鋼および細粒鋼溶接棒*2012-11-05 更新するには
  • GB/T 5118 熱鋼溶接棒*2012-11-05 更新するには
  • GB/T 5293 非合金鋼および細粒鋼のサブマージアーク溶接におけるソリッドワイヤ、フラックス入りワイヤ、およびワイヤとフラックスの組み合わせの分類要件*2018-03-15 更新するには
  • GB/T 5313 板厚方向性能鋼板*2023-09-07 更新するには
  • GB/T 8110 ガスメタルアーク溶接用非合金鋼および細粒鋼のソリッド溶接ワイヤ*2020-11-19 更新するには
  • GB/T 9445 非破壊検査員の資格・認定*2015-12-10 更新するには
  • JG/T 203 鋼構造物の超音波探傷および品質分類方法

GB 50661-2011 発売履歴

鋼構造物溶接仕様



© 著作権 2024