SAE AMS3373C-2012
シリコーンゴム絶縁シール剤 35-55

規格番号
SAE AMS3373C-2012
制定年
2012
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
最新版
SAE AMS3373C-2012
範囲
この文書は「安定化」されていると宣言されており、通貨に関する定期的なレビューは行われなくなります。 ユーザーは、参照および継続的な適合性または技術的要件を確認する責任があります。 新しい技術が存在する可能性があります。 この仕様は、室温で硬化する 2 成分系として供給されるエラストマーシリコーン絶縁およびシールコンパウンドを対象としています。 これらの製品は通常、湿気や汚染を排除し、-50 ~ +205 ℃ (-58 ~ +401 °F) の範囲で弾性クッションを提供することにより、電気および電子コンポーネントの電気的完全性を保護するために使用されてきましたが、用途はこれに限定されません。 そのようなアプリケーション。 コンパウンドは、ポッティングまたはカプセル化によって適用できます。

SAE AMS3373C-2012 規範的参照

  • ASTM D149-09 商用電源周波数における固体電気絶縁材料の絶縁破壊電圧および絶縁耐力の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D150-11 固体電気絶縁材料の交流損失特性および誘電率(誘電率)の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D1824-95 低せん断速度におけるプラスチゾルおよびオルガノゾルの見掛け粘度の標準試験方法
  • ASTM D2240-05 ゴムの物性に関する標準的な試験方法 ショア硬度*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D257-07 絶縁材料の直流抵抗または導電率の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D412-06 加硫ゴムおよび熱可塑性エラストマーの標準試験方法。*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D471-10 ゴム物性標準試験法×2014; 液体の影響*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D495-99 固体電気絶縁材料の高電圧および低電流ドライアーク耐性の試験方法
  • ASTM D573-04 ゴムの標準試験方法 熱風乾燥炉におけるゴムの劣化判定*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D792-08 変位法によるプラスチックの密度および比重(相対密度)の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • SAE AMS2825 安全データシート
  • SAE AMS3020-1978 L型ゴム車輪の基準潤滑剤試験
  • SAE AMS3021 ジエステル (ポリオール) 耐性材料を試験するための基準液
  • SAE AMS4049 アルミニウム合金薄板および中厚板、アルミニウム合金コーティング 5.6Zn 2.5Mg 1.6Cu 0.25Cr (Alc.75S-T6)

SAE AMS3373C-2012 発売履歴

  • 2012 SAE AMS3373C-2012 シリコーンゴム絶縁シール剤 35-55
  • 2011 SAE AMS3373A-2011 コンパウンド、シリコーンゴム、絶縁およびシール 35 55
  • 2001 SAE AMS3373B-2001 コンパウンド、シリコーンゴム、絶縁およびシール 35 ~ 55
  • 1995 SAE AMS3373B-1995 シリコーンゴム絶縁シール剤 35-55
  • 1981 SAE AMS3373-1981 コンパウンド、シリコーンゴム、絶縁およびシール 35 55
シリコーンゴム絶縁シール剤 35-55



© 著作権 2024