ASTM E8/E8M-11
金属材料の引張試験の標準試験方法

規格番号
ASTM E8/E8M-11
制定年
2011
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E8/E8M-13
最新版
ASTM E8/E8M-24
範囲
引張試験では、一軸引張応力下での材料の強度と延性に関する情報が得られます。 この情報は、特定の状況下での材料、合金開発、品質管理、および設計の比較に役立つ場合があります。 部品または材料の選択された部分から標準化された寸法に機械加工された試験片の引張試験の結果は、最終製品全体の強度および延性特性、またはさまざまな環境での使用中の挙動を完全に表していない可能性があります。 これらの試験方法は、商業出荷品の受け入れ試験には十分であると考えられています。 この試験方法は、この目的のために業界で広く使用されています。 1.1 これらの試験方法は、室温でのあらゆる形態の金属材料の引張試験、特に降伏強度、降伏点伸び、引張強さ、伸びの測定方法をカバーします。 、面積の縮小。 1.2 ほとんどの円形試験片のゲージ長は、E8 では 4D、E8M では 5D である必要があります。 E8 と E8M 試験片の最も大きな違いはゲージ長です。 粉末冶金 (P/M) 材料で作られた試験片は、材料のプレスを特定の投影面積と密度に保つための業界全体の合意により、この要件から免除されます。 。 1.3 特定の材料の個別仕様または試験方法では、これらの試験方法の規定に対する例外を設ける必要がある場合があります。 例については、テスト方法と定義 A370 およびテスト方法 B557 および B557M を参照してください。 1.4 特に指定がない限り、室温は 10 ~ 38°C [50 ~ 100°F] とみなされます。 1.5 SI 単位で記載された値は、インチ/ポンド単位とは別のものとして見なされます。 各システムに記載されている値は完全に同等ではありません。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、規格に準拠しない可能性があります。 1.6 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM E8/E8M-11 発売履歴

  • 2024 ASTM E8/E8M-24 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • 2022 ASTM E8/E8M-22 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • 2021 ASTM E8/E8M-21 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • 2016 ASTM E8/E8M-16ae1 金属材料の引張試験の標準試験方法(メートル法)
  • 2016 ASTM E8/E8M-16a 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • 2016 ASTM E8/E8M-16 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • 2015 ASTM E8/E8M-15a 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • 2015 ASTM E8/E8M-15 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • 2013 ASTM E8/E8M-13a 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • 2013 ASTM E8/E8M-13 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • 2011 ASTM E8/E8M-11 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • 2009 ASTM E8/E8M-09 金属材料の引張強さの標準試験方法
  • 2008 ASTM E8/E8M-08 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • 2004 ASTM E8-04 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • 2003 ASTM E8-03 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • 2001 ASTM E8-01e2 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • 2001 ASTM E8-01e1 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • 2001 ASTM E8-01 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • 2001 ASTM E8-00b 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • 1999 ASTM E8-99 金属材料の引張試験の標準試験方法(メートル法)
  • 1991 ASTM E8-91 金属材料の引張試験の標準試験方法



© 著作権 2024