ASTM D2589/D2589M-88(2011)e1
アスベスト繊維のマクネア湿式分類の標準試験方法

規格番号
ASTM D2589/D2589M-88(2011)e1
制定年
1988
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
 2019-01
に置き換えられる
ASTM D2589/D2589M-88(2019)
最新版
ASTM D2589/D2589M-88(2019)
範囲
通常、この試験方法で得られた結果は、同等の実験室条件下で再現可能です。 ただし、一見些細な手順の変更によって、さまざまな研究室や時間でさまざまなオペレーターによって得られた結果が正確に一致するとは期待できません。 さらに、長い繊維グレードの結果は、短いグレードの結果よりも繊維長分布と特性の違いによって大きく影響されます。 1.1 この試験方法は、湿式分級による粉砕アスベスト繊維の長さ分布と微粉含有量の測定を対象としています。 マクネット繊維分類器。 1.2 SI 単位またはインチポンド単位で記載された値は、標準として個別にみなされるものとします。 各システムに記載されている値は、正確に同等ではない場合があります。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、規格に準拠しない可能性があります。 1.3 警告8212;アスベスト粉塵を吸い込むと危険です。 アスベストおよびアスベスト製品は、使用者および接触する人々に健康上のリスクをもたらすことが実証されています。 他の予防措置に加えて、アスベストセメント製品を扱う場合は、発生する粉塵を最小限に抑えてください。 クリソタイル アスベストの安全な使用については、「クリソタイルの安全な使用: 予防および管理措置に関するマニュアル」を参照してください。 1.4 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 ^参考: ASTM 規格: D2590 クリソタイル アスベストのサンプリングの試験方法 D2946 アスベストおよびアスベストの用語 x02013;セメント製品 D3639 ケベック標準試験によるアスベストの分類の試験方法 D3879 角閃石アスベストのサンプリングの試験方法 (撤回) 織線試験ふるいの E11 仕様布および試験ふるい E177 ASTM 試験方法における用語の使用に関する実践 ASTM 付録: スクリーン洗浄装置の図面

ASTM D2589/D2589M-88(2011)e1 規範的参照

  • ASTM D2590 クリソタイルアスベストサンプリングの試験方法*1998-04-09 更新するには
  • ASTM D2946 アスベストおよびアスベストセメント製品の標準用語*1998-04-09 更新するには
  • ASTM D3639 ケベック試験を使用したアスベスト分類の標準試験方法*1992-04-09 更新するには
  • ASTM D3879 角閃石およびアスベストのサンプリングの標準試験方法*1991-04-09 更新するには
  • ASTM E11 試験用ワイヤースクリーンクロス及びふるい装置の標準仕様*1995-04-09 更新するには
  • ASTM E177 屋外騒音測定を実施するための測定計画策定のための標準ガイド*1990-04-09 更新するには

ASTM D2589/D2589M-88(2011)e1 発売履歴

アスベスト繊維のマクネア湿式分類の標準試験方法



© 著作権 2024