UL 852-2005
消防設備用金属製スプリンクラー管

規格番号
UL 852-2005
制定年
2005
出版団体
Underwriters Laboratories (UL)
状態
 2008-10
に置き換えられる
UL 852 BULLETIN-2007
最新版
UL 852 BULLETIN-2018
範囲
これらの要件は、配水またはバルブ トリム用途の水ベースの防火システムでの使用を目的とした金属パイプを対象としています。 これらのパイプは、以下の規格に従って設置された場合、防火システムで使用できます。 a) スプリンクラー システムの設置に関する規格、NFPA 13。 b) 高さ 4 階建てまでの住宅占有地へのスプリンクラー システムの設置に関する基準、NFPA 13R。 c) 1 世帯および 2 世帯住宅および住宅におけるスプリンクラー システムの設置に関する基準、NFPA 13D。 d) スタンドパイプ、専用消火栓、ホースシステムの設置に関する基準、NFPA 14; e) 水スプレー固定システムの規格、NFPA 15; f) 泡水スプレーシステムの設置に関する基準、NFPA 16; g) ウォーターミスト防火システムに関する規格、NFPA 750。 パイプは、サイズ、圧力定格、端部構成、(ねじ付きまたはねじなし)、および壁の厚さの指定によって分類されます。 鋼管は耐食性比(CRR)によっても分類されます。

UL 852-2005 発売履歴

  • 2018 UL 852 BULLETIN-2018 消防用金属製スプリンクラーパイプの安全性に関するUL規格(コメント締切:2018年7月30日)
  • 1970 UL 852-2018 消防用金属製スプリンクラー管
  • 2014 UL 852 BULLETIN-2014 消防用金属スプリンクラーパイプの安全性に関するUL規格(コメント締切:2014年11月3日)
  • 2010 UL 852 BULLETIN-2010 トピックの概要 消防用金属スプリンクラーパイプの規格である UL 852 の要件に次の変更が提案されています。 1 パラグラフ 15.1 の振動試験要件の明確化
  • 2008 UL 852 BULLETIN-2008 防火用金属製スプリンクラーパイプのUL安全規格(コメント締切:2008年5月27日)
  • 2008 UL 852-2008 消防用金属製スプリンクラーパイプ
  • 2007 UL 852 BULLETIN-2007 防火用金属スプリンクラーパイプのUL安全規格(コメント締切:2007年9月30日)
  • 2005 UL 852-2005 消防設備用金属製スプリンクラー管
  • 2004 UL 852 BULLETIN-2004 防火用金属スプリンクラーパイプのUL安全規格



© 著作権 2024