ISO 6722-1:2011
道路車両 60 V および 600 V 単芯ケーブル パート 1: 銅線ケーブルの寸法仕様、試験方法、要件

規格番号
ISO 6722-1:2011
制定年
2011
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 6722-1:2011/cor 1:2012
最新版
ISO 6722-1:2011/cor 1:2012

ISO 6722-1:2011 規範的参照

  • EN 13602 銅および銅合金、導体製造用の引抜き丸銅線*2013-06-01 更新するには
  • IEC 60811-2-1 電気ケーブルおよび光ケーブルに使用される絶縁およびシールド材料の一般的な試験方法 パート 2-1: エラストマーの特定の方法 オゾン耐性、熱硬化性および鉱物油浸漬試験
  • ISO 1817 ゴム、加硫または熱可塑性プラスチック*2024-02-01 更新するには
  • ISO 6931-1 バネ用ステンレス鋼 その1:鋼線*2016-05-01 更新するには

ISO 6722-1:2011 発売履歴

  • 2012 ISO 6722-1:2011/cor 1:2012 道路車両 60 V および 600 V 単芯ケーブル パート 1: 銅芯ケーブルの寸法仕様、試験方法および要件 技術訂正事項 1
  • 2011 ISO 6722-1:2011 道路車両 60 V および 600 V 単芯ケーブル パート 1: 銅線ケーブルの寸法仕様、試験方法、要件
  • 1996 ISO 6722-1:1996 道路車両 シールドされていない低電圧ケーブル パート 1: テスト方法
  • 1984 ISO 6722-1:1984 道路車両 シールドなし低電圧ケーブル パート 1: 一般要件とテスト方法
  • 1981 ISO 6722-1:1981 道路車両 シールドされていない低電圧ケーブル パート 1: テスト方法
道路車両 60 V および 600 V 単芯ケーブル パート 1: 銅線ケーブルの寸法仕様、試験方法、要件



© 著作権 2024