IEC 61000-4-15:2010/COR1:2012
電磁両立性 (EMC) パート 4-15: テストおよび測定技術 シンチレーションメーター 機能および設計仕様

規格番号
IEC 61000-4-15:2010/COR1:2012
制定年
2012
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2010-01
に置き換えられる
IEC 61000-4-15:2010/ISH1:2017
最新版
IEC 61000-4-15:2010/ISH1:2017
範囲
範囲と目的 IEC 61000 のこの部分は、すべての実際の電圧変動波形に対する正しいフリッカー知覚レベルを示すことを目的としたフリッカー測定装置の機能および設計仕様を規定します。 このような機器を構築できるようにするための情報が提供されます。 この規格に準拠したフリッカーメーターの出力に基づいてフリッカーの深刻度を評価する方法が提供されます。 IEC 61000 のこの部分のフリッカーメーター仕様は、50 Hz および 60 Hz 入力での 120 V および 230 V の測定のみに関連しています。 他の電圧に対する一部の白熱灯の特性は、表 1 および表 2@ の値と十分に類似しているため、補正係数の使用をこれらの他の電圧に適用できます。 これらの補正係数の一部は付録 B に記載されています。 上記 @ 以外の電圧と周波数の詳細な仕様は検討中です。 IEC 61000 のこの部分の目的は、アナログまたはデジタルのフリッカ測定装置の設計および計測に関する基本情報を提供することです。 ちらつきの重大さの許容限界値は示されません。

IEC 61000-4-15:2010/COR1:2012 発売履歴

  • 2010 IEC 61000-4-15:2010/ISH1:2017 電磁両立性 (EMC) パート 4-15: テストおよび測定技術 シンチレーションメーター 機能および設計仕様
  • 2012 IEC 61000-4-15:2010/COR1:2012 電磁両立性 (EMC) パート 4-15: テストおよび測定技術 シンチレーションメーター 機能および設計仕様
  • 0000 IEC 61000-4-15:2010 RLV
  • 1970 IEC 61000-4-15:1997/AMD1:2003 修正 1 - 電磁適合性 (EMC) - パート 4: テストおよび測定技術 - セクション 15: フリッカーメーター - 機能および設計仕様
  • 2003 IEC 61000-4-15:2003 電磁両立性 パート 4: 試験および測定方法 セクション 15: シンチレーションメーター 機能および設計仕様
  • 1997 IEC 61000-4-15:1997 電磁両立性 (EMC) パート 4: テストおよび測定技術 セクション 15: シンチレーション メーターの機能および設計仕様
電磁両立性 (EMC) パート 4-15: テストおよび測定技術 シンチレーションメーター 機能および設計仕様



© 著作権 2024