VDI 3869 Blatt 4-2012
周囲空気中のアンモニアの測定 拡散サンプラーによるサンプリング 測光分析またはイオンクロマトグラフィー分析

規格番号
VDI 3869 Blatt 4-2012
制定年
2012
出版団体
Association of German Mechanical Engineers
最新版
VDI 3869 Blatt 4-2012
交換する
VDI 3869 Blatt 4-2010
範囲
このガイドラインでは、周囲空気中のガス状アンモニアの質量濃度を決定するための手順について説明します。 周囲空気中のアンモニア濃度は限界に達しているため、サンプリングには蓄積拡散サンプラーが使用されます。 このガイドラインに記載されている周囲空気中のアンモニアの測定手順は、質量濃度 1 μg/m3 から 150 μg/m3 (月平均) の範囲に適用されます。 測定タスクとサンプリングの種類に応じて、サンプリング期間を短縮すると、高濃度での時間平均から月平均の決定も可能になります。

VDI 3869 Blatt 4-2012 規範的参照

  • DIN 1304-1:1994 物理量のアルファベット記号 汎用記号
  • DIN 1310:1984 混合物の組成 (気体、液体、固体) 概念、記号
  • DIN 38406-5:1983 水、廃水および汚泥のドイツの標準検査法 カチオン (グループ E) アンモニウムおよび窒素の定量 (E 5)
  • DIN 5491:1970 物質の伝播、拡散と移動、基本概念、量、シンボル、無次元パラメータ
  • DIN EN 13528-3:2004 周囲の大気の質 ガスおよび蒸気の濃度を測定するための拡散サンプラー パート 3: 選択、使用、およびメンテナンスのガイド
  • DIN EN ISO 11732:2005 水質、アンモニア性窒素の測定、流量分析 (CFA および FIA) およびスペクトル検出法
  • DIN EN ISO 14911:1999 水質イオンクロマトグラフィーによる水および廃水中の溶存リチウムイオン、ナトリウムイオン、アンモニウムイオン、カリウムイオン、マンガンイオン、カルシウムイオン、マグネシウムイオン、ストロンチウムイオンおよびバリウムイオンの測定
  • DIN EN ISO 20988:2007 大気質 測定の不確かさを評価するためのガイド (ISO 20988:2007)
  • VDI 1000-2010 VDI ガイドラインの作業原則と手順
  • VDI 3497 Blatt 3-1988 周囲空気中の粒子状陰イオンの測定、PTFE フィルターでのエアロゾルサンプリング後のサプレッサー技術を使用したイオンクロマトグラフィーによる塩化物、硝酸塩、硫酸塩の分析
  • VDI 3497 Blatt 4-1991 大気中の粒子状物質アニオンの測定、PTFE フィルターでのエアロゾルサンプリング後のシングルカラムテクノロジーを使用したイオンクロマトグラフィーによる塩化物、硝酸塩、硫酸塩の分析
  • VDI 3869 Blatt 3-2010 拡散分離器(ディフューザー)サンプリング測光分析またはイオンクロマトグラフィー分析を使用した周囲空気中のアンモニアの測定

VDI 3869 Blatt 4-2012 発売履歴

  • 2012 VDI 3869 Blatt 4-2012 周囲空気中のアンモニアの測定 拡散サンプラーによるサンプリング 測光分析またはイオンクロマトグラフィー分析
  • 2010 VDI 3869 Blatt 4-2010 周囲空気中のアンモニアの測定 - パッシブサンプラーによるサンプリング - 測光分析またはイオンクロマトグラフィー分析
  • 1996 VDI 3869 Blatt 4-1996 メッセン・フォン・ザオイレン・アンド・バーゼン・イン・デア・アウセンルフト - メッセン・フォン・アンモニアク;
周囲空気中のアンモニアの測定 拡散サンプラーによるサンプリング 測光分析またはイオンクロマトグラフィー分析



© 著作権 2024