VDI 6006-2008
飲料水設備における圧力変動の原因、騒音の発生と防止

規格番号
VDI 6006-2008
制定年
2008
出版団体
Association of German Mechanical Engineers
状態
 2017-11
に置き換えられる
VDI 6006-2013
最新版
VDI 6006-2017
範囲
この文書は、特定の事象によりシステム内の圧力が急激に上昇し、不快な騒音の発生や損傷を引き起こす可能性がある飲料水設備に適用されます。 このガイドラインでは、水を運ぶパイプシステムのプロセスと、動作中に圧力サージを発生させる可能性のある接続されたポンプ、バルブ、機器について説明しています。 このガイドラインは、建物の所有者、営利企業、建築サービス技術者、構造技術者、およびユーザーに、許容できない圧力サージとそれによる迷惑な騒音や損傷を回避する方法に関するガイダンスを提供します。 この文書は、建築サービスの設計、建設、保守に直接的または間接的に関与するすべての人物を対象としています。 このガイドラインでは、圧力サージの原因について、それに伴う騒音や被害も含めて取り上げています。 これは、設計、建築構造、送水パイプと接続されたポンプ、遮断弁および蛇口弁の操作に関するガイダンスを提供するとともに、圧力サージを軽減または回避するための対策についても提供します。 圧力サージによって引き起こされる設備への潜在的な損傷と、許容できない騒音の回避に関するガイダンスも提供されます。

VDI 6006-2008 発売履歴

  • 2017 VDI 6006-2017 Trinkwasserleitungen の Druckstoesse - Ursachen@ Geraiusche und Vermeidung
  • 2013 VDI 6006-2013 飲料水設備における圧力サージ - 騒音発生の原因と防止
  • 2008 VDI 6006-2008 飲料水設備における圧力変動の原因、騒音の発生と防止
  • 2006 VDI 6006-2006 飲料水設備における圧力サージ - 原因と予防
飲料水設備における圧力変動の原因、騒音の発生と防止



© 著作権 2024