VDI 2149 Blatt 1-2008
伝達ダイナミクス剛体機構

規格番号
VDI 2149 Blatt 1-2008
制定年
2008
出版団体
Association of German Mechanical Engineers
最新版
VDI 2149 Blatt 1-2008
交換する
VDI 2149 Blatt 1-1999
範囲
この文書では、動的解析と動的バランシング、および機構の種類と運動学的設計 (速度比が変化する) の選択について推奨事項が示されています。 最低固有振動数が駆動クランクの回転周波数を大きく超え(10倍以上)、振動の影響を受けない機構を主に含むモデル「剛体機構」に限定されます。

VDI 2149 Blatt 1-2008 規範的参照

  • DIN ISO 10816-1:1997 機械振動 機械振動を評価するための非回転部品の測定 パート 1: 一般的なガイダンス
  • DIN ISO 10816-3:1998 機械振動 - 非回転部品の測定による機械振動の評価 - パート 3: 現場で測定した場合の公称出力が 15 kW を超え、公称速度が 120 r/min ~ 15000 r/min の産業用機械
  • DIN ISO 10816-4:1998 機械振動 ~非回転部測定による機械振動評価~ 第4部:流体膜軸受を用いたガスタービンセット
  • DIN ISO 10816-6:1997 機械振動 非回転部の機械振動の測定と評価 第6部 定格出力100kWを超えるレシプロ機械
  • VDI 1000-2006 ガイドラインの確立 - 原則と手順
  • VDI 2056-1964 機械の機械振動評価基準
  • VDI 2057 Blatt 1-2002 人間の機械的振動への曝露 全身振動
  • VDI 2057 Blatt 2-2002 機械的振動アームの振動にさらされる人体
  • VDI 2057 Blatt 3-2006 人間の機械的振動への曝露 建築作業場における全身振動

VDI 2149 Blatt 1-2008 発売履歴

伝達ダイナミクス剛体機構



© 著作権 2024