JG/T 333-2011
コンクリートひび割れ補修注入材の技術要件 (英語版)

規格番号
JG/T 333-2011
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2011
出版団体
Professional Standard - Construction Industry
最新版
JG/T 333-2011
範囲
この規格は、コンクリートひび割れ補修グラウト材の用語と定義、分類、要件、試験方法を規定しています。 この規格は、高分子基材および水硬性基材を主原料とし、顔料、充填剤、添加剤などの成分を加えたコンクリートひび割れ補修注入補強材に適用されます。

JG/T 333-2011 規範的参照

  • GB 50119 コンクリート混和剤の適用に関する技術仕様*2013-08-08 更新するには
  • GB 8076-2008 コンクリート混和剤
  • GB/T 1033.1 プラスチック. 非発泡プラスチックの密度の測定 パート 1: 浸漬法、ピクノメーターおよび滴定法
  • GB/T 14684 建設砂*2022-04-15 更新するには
  • GB/T 16777-2008 防水コーティングを構築するための試験方法
  • GB/T 2567 樹脂鋳造体の性能試験方法*2021-08-20 更新するには
  • GB/T 2794 接着剤の粘度の測定*2022-10-14 更新するには
  • GB/T 50448 セメント系注入材の適用に関する技術仕様*2015-11-01 更新するには
  • GB/T 6750 塗料およびワニスの密度の測定 - ピクノメーター法
  • GB/T 7123.1 多成分接着剤の作業時間の決定*2015-12-31 更新するには
  • JC/T 986 セメント系注入材*2018-04-30 更新するには

JG/T 333-2011 発売履歴

  • 2011 JG/T 333-2011 コンクリートひび割れ補修注入材の技術要件
コンクリートひび割れ補修注入材の技術要件



© 著作権 2024