NY/T 2110-2011
緑色食品でんぷん砂糖とシロップ (英語版)

規格番号
NY/T 2110-2011
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2011
出版団体
Professional Standard - Agriculture
最新版
NY/T 2110-2011
範囲
この規格は、緑色食品でんぷん砂糖とシロップの用語と定義、製品分類、要件、試験方法、検査規則、ラベルとマーキング、包装、輸送と保管を指定します。 この規格は、原料として緑色の食用トウモロコシから製造されるデンプン、酸法、酵素法、または両方の方法の組み合わせによる加水分解によって製造されるデンプンシュガーおよびシロップに適用されます。 これには、食用ブドウ糖、グルコースシロップ、フルクトースシロップ、マルトース、オリゴマーアイソフォームマルトースおよびマルトースが含まれます。 マルトデキストリン。 この規格は、原料の一部にでんぷん糖を使用して加工されたハルバ、ごまあめ、落花生糖、麦芽糖ブロック等、でんぷんにより加水分解されていない大豆オリゴ糖や大豆オリゴ糖には適用されません。 デンプンにより加水分解されているが使用されていない砂糖製品のマルトールなど

NY/T 2110-2011 規範的参照

  • GB 4789.10 国家食品安全基準 食品微生物検査 黄色ブドウ球菌検査*2016-12-23 更新するには
  • GB 4789.2 国家食品安全基準 食品微生物検査 総細菌数の測定*2022-06-30 更新するには
  • GB 4789.3 国家食品安全基準 食品微生物学による大腸菌群数の測定*2017-06-23 更新するには
  • GB 4789.4 国家食品安全基準 食品微生物検査 サルモネラ検査*2024-02-08 更新するには
  • GB 5009.12 国家食品安全基準 食品中の鉛の測定*2023-09-06 更新するには
  • GB 5009.33 国家食品安全基準 食品中の亜硝酸塩および硝酸塩の測定*2017-06-23 更新するには
  • GB 5749 飲料水の衛生基準*2022-03-15 更新するには
  • GB 7718 「包装食品の表示に関する大原則」(改訂版)に関するQ&A*2012-04-20 更新するには
  • GB/T 191 包装、保管、輸送の絵標識
  • GB/T 20880 食用ブドウ糖*2018-03-15 更新するには
  • GB/T 4789.5 食品衛生微生物検査 赤疹検査
  • GB/T 5009.11 食品中の総ヒ素および無機ヒ素の測定
  • GB/T 5009.111 穀物およびその製品中のデオキシニバレノールの測定
  • GB/T 5009.123 食品中のクロムの定量
  • GB/T 5009.15 食品中のカドミウムの測定
  • GB/T 5009.17 食品中の総水銀と有機水銀の測定
  • GB/T 5009.18 食品中のフッ素の測定
  • GB/T 5009.23 食品中のアフラトキシン B、B、G、および G の測定
  • GB/T 5009.28 食品中のサッカリンナトリウムの測定
  • GB/T 5009.29 食品中のソルビン酸と安息香酸の測定
  • GB/T 5009.34 食品中の亜硫酸塩の測定
  • GB/T 5009.97 食品中のシクラミン酸ナトリウムの測定

NY/T 2110-2011 発売履歴

緑色食品でんぷん砂糖とシロップ



© 著作権 2024