ISO 17643:2005
溶接の非破壊検査 ベクトル解析による溶接の渦流検査

規格番号
ISO 17643:2005
制定年
2005
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 17643:2015
最新版
ISO 17643:2015
範囲
この国際規格は、主にフェライト材料 (溶接材料、熱影響部、母材) の表面破壊および表面近くの平面不連続性を検出するための渦電流試験技術を定義します。 渦電流試験は、アプリケーション規格などで非フェライト材料での使用を指定することもできます。 この技術は、陸上および海上の製造中および使用中に、コーティングされた物体およびコーティングされていない物体に適用できます。 渦電流試験は、アクセス可能なすべての表面およびほぼすべての構成の溶接部で実行できます。 この国際規格の特定の点について特に指定がない限り、EN 12084 の一般原則が適用されます。 注記 渦電流試験は通常、溶接したままの状態で実行されます。 ただし、結果の精度は、非常に粗い表面仕上げによって影響を受ける可能性があります。

ISO 17643:2005 発売履歴

  • 2015 ISO 17643:2015 溶接の非破壊検査 ベクトル解析による溶接の渦流検査
  • 2005 ISO 17643:2005 溶接の非破壊検査 ベクトル解析による溶接の渦流検査



© 著作権 2024