EN 10270-2:2011
機械式ばね線 その2: 油焼き入れ焼き戻し処理したばね線

規格番号
EN 10270-2:2011
制定年
2011
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 10270-2:2011
交換する
EN 10270-2-2001
範囲
この欧州規格は、非合金鋼または合金鋼で作られた油焼き焼き戻し処理されたばね鋼線に適用されます。 これらは主に、圧縮および伸長のためのコイル スプリングなどのねじり応力の影響を受けますが、特殊な場合には、レバー スプリングなどのスプリング ワイヤが曲げ応力を受ける用途にも当てはまります。 一般に、非合金鋼は室温での用途に使用されますが、合金鋼は一般に室温を超える温度で使用されます。 平均以上の引張強さの合金鋼を選択することもできます。 この欧州規格に加えて、EN 10021 の一般的な技術提供要件が適用されます。

EN 10270-2:2011 規範的参照

  • CEN/TR 10261 鋼 - 化学組成決定に関する欧州規格
  • EN 10021 鉄鋼製品の一般的な技術納品要件
  • EN 10204:2004 金属材料 検査書類の種類
  • EN 10218-2 ワイヤおよびワイヤ製品 一般 パート 2: ワイヤの寸法と公差
  • EN 10247 標準写真を使用した鉄および非金属介在物の含有量の顕微鏡検査
  • EN ISO 14284 鋼. 化学組成を決定するためのサンプルのサンプリングと準備
  • EN ISO 377 鉄鋼および鉄鋼製品 機械的特性試験用の試験片および試験片の構成および作製
  • EN ISO 3887 鋼の脱炭深さの決定 (ISO 3887:2023)
  • EN ISO 6892-1 金属材料の引張試験その1:室温試験方法
  • ISO 7800 金属材料、ワイヤー、一方向ねじり試験

EN 10270-2:2011 発売履歴

  • 2011 EN 10270-2:2011 機械式ばね線 その2: 油焼き入れ焼き戻し処理したばね線
  • 2001 EN 10270-2:2001 機械ばね用鋼線 その2 油焼き入れ焼き戻しばね線



© 著作権 2024